fc2ブログ
おかげさまで開業9年目を迎えます。
みなさん、こんにちは。
西洋民宿 魔法の笛のブログへお越しいただきありがとうございます。

海の日のフルート合宿で盛り上がった魔法の笛もあと少しで開業9年
目を迎えます。開業以来、暫くの間は週末営業とさせて頂きますと言
い続けてもうすぐで9年。魔法の笛をご利用頂きありがとうございます。
今後も暫くの間は週末営業とさせて頂きますので宜しくお願い致します。
演奏2
毎年ご利用頂いているフルート教室ファルベさんの今回の練習風景です。
発声練習やストレッチから始まり練習内容が濃くてとても素晴らしい合宿内
容となっています。
グラッチェは厨房まで聞こえるフルートの音色にうっとりしながら仕込みます。
大きなアップァー2
Nikonデジタル一眼レフカメラ持参で合宿参加された方から室内撮影データ
を頂戴致しました。自由にお使い下さいとのことでしたので早速アップ!
画像を一目見て性能の高さは一目瞭然でした〜D810いいっすね。。欲しい。
デッキ前出窓2
グラッチェが室内を撮影するといつも似たようなアングルになってしま
うから今回頂戴したデータは色々な意味で新鮮でした。同じモデルで天体
撮影専用のD810Aが出ているのです。AはアストロのAなんです。
Nikonの本気度が見えるカメラだから尚のこと興味津々。
コンツーラ2
装着された14mm広角レンズが神レンズだったため、これまた凄い!
そのレンズを装着して撮影された朝陽が差し込んでいる当民宿の食堂。
早朝だから外ではひぐらしが鳴いています。
勿論、この時のグラッチェとマダムは朝食の焼き立てパンの仕込み中〜!
宿南側2
合宿中に撮影して頂いた画像が他にもたくさんあるので小出しにして利用させ
て頂きます。いつもと違うアングルで撮影してもらったおかげで普段まったく
気づかなかったことが浮き彫りになって来ました〜9年目を迎えるにあたり
自分で出来そうな室内の改善&改修をやろうと思います。

これからも八ヶ岳麓 西洋民宿 魔法の笛を宜しくお願いいたします。宿主 水澤聡









『魔法の笛インフォメーション』


今年も7月30日(土)に小淵沢町の馬術競技場で
夏の祭典ホースショーが催されます。
2016_horse_3.png
夜には大花火大会もあって迫力満点!
魔法の笛では、この日に早くチェックインされたお客さまには
夕食を30分繰り上げて18時にお出しする予定です。

魔法の笛から馬術競技場までは徒歩で15分程度です。
7月30日は馬術競技場周辺のみ交通規制がかかるため、
お車でお越しのお客さまはご注意ください。

民宿前の緩い下り坂を少し下りた突き当たりを右折して平坦な
道をまっすぐ行けば馬術競技場です。街灯は少なめですが、
徒歩でも迷うことはありません。花火大会も同じ場所でございます。




日時:2016年7月30日(土)
   15時00分から21時00分まで
場所:山梨県北杜市小淵沢町10060-3
   山梨県馬術競技場

看板2



7月と8月の週末営業日の受け付けを開始させて頂いております。
オリジナルホームページの空室情報
お気軽に電話にてお問い合わせ下さい。☎0551-36-6554

夏の八ヶ岳風イタリアンと朝食の焼き立てパンをご用意して
皆様のお越しをお待ち申し上げております。

ご予約はお電話(0551-36-6554)にて承っております。





八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
看板2

1泊2食付き大人1名様で6480円です。
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております

西洋民宿魔法の笛
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
【2016/07/25 05:16 】 | イベント系 | コメント(0) | トラックバック(0)
小淵沢ホースショー2016
西洋民宿 魔法の笛のブログへお越し頂きありがとうございます。
今年も7月30日(土)に小淵沢町の馬術競技場で
夏の祭典ホースショーが催されます。
2016_horse_3.png
夜には大花火大会もあって迫力満点!
魔法の笛では、この日に早くチェックインされたお客さまには
夕食を30分繰り上げて18時にお出しする予定です。

魔法の笛から馬術競技場までは徒歩で15分程度です。
7月30日は馬術競技場周辺のみ交通規制がかかるため、
お車でお越しのお客さまはご注意ください。

民宿前の緩い下り坂を少し下りた突き当たりを右折して平坦な
道をまっすぐ行けば馬術競技場です。街灯は少なめですが、
徒歩でも迷うことはありません。花火大会も同じ場所でございます。




日時:2016年7月30日(土)
   15時00分から21時00分まで
場所:山梨県北杜市小淵沢町10060-3
   山梨県馬術競技場

看板2

『魔法の笛インフォメーション』

7月と8月の週末営業日の受け付けを開始させて頂いております。
オリジナルホームページの空室情報
お気軽に電話にてお問い合わせ下さい。☎0551-36-6554

夏の八ヶ岳風イタリアンと朝食の焼き立てパンをご用意して
皆様のお越しをお待ち申し上げております。

ご予約はお電話(0551-36-6554)にて承っております。






八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
梟2
1泊2食付き大人1名様で6480円です。
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております

西洋民宿魔法の笛
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
【2016/06/28 18:46 】 | イベント系 | コメント(0) | トラックバック(0)
オペラ椿姫に使者役で出演します!
みなさん、こんにちは。
もうすっかりと春らしくなって桜も咲き始めた八ヶ岳南麓です。
庭ではチューリップの葉が成長を始めています。

いつもならばゴールデンウイーク明けになると色鮮やかに咲くチューリップですが、今年の暖冬で開花が連休中なんじゃないかと思っ
ています。これからの八ヶ岳南麓小淵沢町は一年で一番過ごしや
すい季節を迎えますが、急に気温が下がって焦ることもしばしば
です。まだ防寒服等はお持ち頂けると安心です。

わたくし事で恐縮ですが4月10日に東京都府中市を拠点に活動する
府中シティ•ミュージック•ソサエティ5周年記念公演の
オペラ椿姫に使者役で出演します。
traviata1の2



traviata2の2
場所は京王線東府中駅下車
府中の森芸術劇場どりーむホール/14時開場//14時開演。

指揮:柴田真郁
演出:小澤慎吾

ヴィオレッタ :ティツィアーナ•ドゥカーティ
アルフレード :中鉢聡
ジェルモン  :折江忠道
アンニーナ  :沢崎恵美
ガストン   :澤崎一了
ドゥフォール :別府真也
ドビニー   :ディ•ピエトロ•パオロ•アンドレア
グランヴィル :谷田部一弘
ジュゼッペ  :菊池大翼
使者     :水澤聡
フローラの召使:青山弘昭


グラッチェ
本番が週末営業日と重なってしまうことも
ございますが、これからもオペラに出演し
ていきますので何卒宜しくお願い致します。 
              宿主 水澤聡




『魔法の笛インフォメーション』
ゴールデンウイーク中は5月7日(土)が新月です。
夜に晴れればみずがめ座η流星群の流れ星などが見れるでしょう。
母彗星は1P/Halley彗星.ゴールデンウィークに極大を迎えるため,
魔法の笛の庭からでも大丈夫です。流れ星の出現数は日本からはそ
れほど多くはありませんが,夜半過ぎれば空は夏の星座でいっぱい
です。庭からでも天の川が見られる時期なのでせっかくの大型連休
ですから流星観測と共に星空をご覧になるのはいかがですか。



春の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
これ2
1泊2食付き大人1名様で6480円です。
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております

西洋民宿魔法の笛
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
【2016/04/05 04:11 】 | イベント系 | コメント(0) | トラックバック(0)
七賢の蔵開き⇒3月4日〜13日 です!
みなさん、おはようございます。

毎年、冬の恒例行事といえば七賢の蔵開き!!の魔法の笛。
この時を指折り愉しみにしている方々が大勢いらっしゃいます。
ん〜。。この酒は去年よりもあぁ〜だこぉ〜だと違いを語り合ったり
して盛り上がるのがこの蔵開き。魔法の笛から車で20分の七賢蔵開
きは2016年3月4日(金)から3月13日(日)となってます。

七賢は名水の都北杜市白州町にあります。南アルプスの天然水を
生産するサントリー工場は七賢から車で5分くらいの徒歩圏です。
七賢入口2
ここが入り口。酒屋さんの中がどうなっているのか気になりますね!
以前にも蔵開きをこのブログで紹介していますのでご覧下さい。
蔵開きの光景
2015年の蔵開き
七賢近くの温泉

期間中は駐車場が少し離れたところに設けられマイクロバスで
ピストン輸送してくれます。
七賢2
ここ台ヶ原宿は明治天皇がお立ち寄りされた甲州街道の宿場町。
東空2
2年前までは2月に開催されていた蔵開きですが
山梨県が陸の孤島となった2014年2月の大雪
以降は3月開催となっています。





冬の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
炎2
1泊2食付き大人1名様で6480円です。
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております

西洋民宿魔法の笛
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
【2016/01/28 20:54 】 | イベント系 | コメント(0) | トラックバック(0)
七賢の酒蔵へは魔法の笛から車で20分です
八ヶ岳麓は朝晩の気温も和らいで来てやっと春を感じさせてくれるようになり
ました。南アルプスの山間だからでしょうこの辺りの冬は本当にながいんです。

さぁ〜みなさんお待ちかねの山梨銘醸 七賢の蔵開きが始まりました!
これまでの酒蔵開放は毎年2月に開催されていましたが、去年の大雪で開催が
今年より3月になりました。この蔵開き中は寒いというイメージがありました
が、一ヶ月遅れだとポカポカしていて良いですね〜3月蔵開きは大賛成!
七賢2
なんといってもこの期間の目玉は新酒のテイスティングなのであります。
酒蔵の裏手に回ると受付があるのでここでカップを購入します。
22日まで催されているのでこちらへのご旅行の際には是非どうぞ!
七賢1
毎年魔法の笛にお泊まりのお客さま曰く、同じ銘柄でもその年によって微妙な
違いがあって面白いのだそうです。そして、酒粕は早く売り切れてしまうので、購入される方は早めに行った方が良いとのことです。グラッチェ!







春の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
ケーキ1
1泊2食付き大人1名様で6480円です。
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております

西洋民宿魔法の笛
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
【2015/03/16 18:51 】 | イベント系 | コメント(0) | トラックバック(0)
前ページ | ホーム | 次ページ