fc2ブログ
新春の八ヶ岳上空星空撮影です!
みなさん、こんにちは。
お正月中は天候に恵まれて月明かりも無くて

星空を見るなら絶好の一週間でした✴🌠

雲がとても少なかったため、19時台でも
たくさんの星が輝いた驚きの黄昏時!
八ヶ岳2
赤道儀を使用しての1分間以上開放撮影
なので地面はどうしてもぶれてしまいます
星が点に写っていて嬉しいです。
八ヶ岳の左側の白い帯は天の川。
右側のピンク色はサンメドウズ付近の
明かりと思われます。グラッチェ!







秋の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
初日の出2017の2

1泊2食付き大人1名様で6480円です。
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
西洋民宿魔法の笛
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
スポンサーサイト



【2017/01/09 09:08 】 | 民宿周辺の夜空 | コメント(0) | トラックバック(0)
そろそろ秋の星空が見頃を迎えますね!
みなさん、こんにちは。
魔法の笛周辺では雨が降れば翌日に木の子が出ているし、
あちこちでコオロギが鳴き始めて秋らしくなりました。

さて、お盆期間中は明るいお月さまが出ていて星空どこ
ろではありませんでしたが、25日が下弦の月となり
日に日に夜空が暗くなって来ます。このところ台風がや
たらと通り過ぎて曇り空になることが多くありますが、
タイミングによっては大陸から寒気が入り込んで澄んだ
星空を見ることができるかもしれません。
是非、夜は星を見上げて見て下さい。
縦構図2
先日、魔法の笛の庭で固定撮影した北側の天の川画像。
今週末の月の出は日付が変わった28日0時54分ころ
なので晴れれば夕食後に星空ハイキングのチャンスあり
です。台風10号の動きを注視しましょう。グラッチェ






初秋の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
D8A_5151.jpg
1泊2食付き大人1名様で6480円です。
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
西洋民宿魔法の笛
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
【2016/08/24 04:07 】 | 民宿周辺の夜空 | コメント(0) | トラックバック(0)
もうすぐでペルセウス流星群ですよぉ〜!
みなさん、おはようございます。
標高1024メートルの魔法の笛でも暑いが続いております!

夏休み恒例の天体ショーといえば8月12日〜のペルセウス
流星群ですね。今年は早い時間だと満月に向かう月が残ってい
ますが、夜半以降ならば月明かりも無くてよく見えるかもしれ
ません。今年のペルセウス群は活発になるのではとの予想も出
ているようなのでとても楽しみです。夜半前なら北東寄りの空
を見上げると ”人” 文字に見える並びなので見つけやすいです。
ペルセウス座2
画像に放射点となるあたりに×印を付けましたのでクリックしてご確認下さい。
流星が現れる起点となる「放射点」は午前0時頃、北東の空
にありますが、イスやゴザ等を出して寝っ転がるようにして
ぼぉぉぉ〜っと夜空を広く見渡した方が流星を見つけやすいです。



国立天文台によると最も多く流星が見られるのは12日午後
10時頃から13日未明で地上の明かりが少なく空気が澄ん
だ場所では1時間あたり45個以上の流星が観測できると期
されているそうなので魔法の笛周辺ならば晴れさえすればこ
れくらいは観えるでしょう。そして、特に月が地平に沈む午
前0時以降が観測に適しているそうです。
二重星団2
魔法の笛の庭からでもペルセウス座とカシオペア座の間で放射
点近くにある二重星団が夜半過ぎにはこのように見えているか
ら観測可能ですね!
1番良いタイミングとしては12日(金)の夜半過ぎから13
日の明け方3時半くらいまでがチャンスでしょう。グラッチェ






夏の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
D8A_5151.jpg



1泊2食付き大人1名様で6480円です。
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
西洋民宿魔法の笛
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554

【2016/08/11 01:00 】 | 民宿周辺の夜空 | コメント(0) | トラックバック(0)
庭の空 夜半過ぎれば 天の川
おはようございます。
西洋民宿 魔法の笛のブログへお越し頂きありがとうございます。

新月前で夏休みに入ったからなのか、例年よりも夜になっても晴
れることが多いからなのか、いつもより星ネタが続いている八ヶ
岳麓の薪割り奮闘記。魔法の笛夏場限定ムシムシ大作戦で庭の片
隅のコナラの木にパイナップルの皮をぶら下げておいたらコクワ
ガタのオスとメスを8匹ゲェェェェーットでボクくん大喜び!
朝も昼も夜中も夏休みまっただなかですね〜!
大作戦2
この週末も夏の大三角が西に傾いた夜半過ぎから薄い雲が一掃さ
れて夜のピーカンだぁ〜グラッチェはわくわくソワソワ。。


そういえば最近、庭で星空撮影していなかったなぁ~と思い、レリ
ーズと広角レンズを装着したカメラと三脚の3点だけで暫しのひと
り星空ハイキング。

目の前の庭とはいえ、満室のお客様を起こさぬようにカメラ持って
ぬきあしさしあししのびあし〜〜〜でそぉ~ッと撮影↓。
画像をクリックするとここに写る星座や星団などが確認できます。
書き足し表
夜半前までは薄い雲がレースのカーテンのように広がっていましたが
2時を過ぎたあたりから澄んだ星空へと変わり月明かりが全く無い満
天の星空になったのでした!
夏の大三角2
天頂より西に傾いた天の川と夏の大三角。
こんな時間でなかったら間違いなく赤道儀を出してチャチャッと赤道
儀台で追尾撮影していたレベルの星空でした~。グラッチェ!





夏の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
D8A_5151.jpg



1泊2食付き大人1名様で6480円です。
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
西洋民宿魔法の笛
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
【2016/08/09 04:43 】 | 民宿周辺の夜空 | コメント(0) | トラックバック(0)
甲府盆地の夜景
おはようございます。
八ヶ岳南麓はヒンヤリしていて気持が良い朝です。
なぜか今年は紫色の花の萩が多く咲いているようですが、
冬が早く来るとかなんとかあるのでしょうかね。。

今日は週末に宿から車で5分の蕎麦畑で撮影した南の空。
なにも考えずにシャッターを押したので、どの星座も中途半端
に写ってしまいました。
夜景2
暗くて分かりにくいですが、この画像に写っているのは
中央にくじら座、上部にうお座、下にちょうこくしつ座、
左下にエリダヌス座、左上におひつじ座、右下には鳳凰座が
写ってはいますが。。全景が写っていないのです。グラッチェ!



『魔法の笛インフォメーション』

8月以降の週末営業日の受け付けを開始させて頂いております。
オリジナルホームページの空室情報
お気軽に電話にてお問い合わせ下さい。☎0551-36-6554

夏の八ヶ岳風イタリアンと朝食の焼き立てパンをご用意して
皆様のお越しをお待ち申し上げております。

☆ご予約はお電話のみにて承っております。





夏の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
看板2


1泊2食付き大人1名様で6480円です。
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
西洋民宿魔法の笛
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554

【2016/08/04 04:45 】 | 民宿周辺の夜空 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム | 次ページ