fc2ブログ
八ヶ岳麓に幸せのオレンジの野鳥
丁度去年のこの時期にもむねのあたりがオレンジ色した鳥がきた。一昨年もだ!
とても人なつっこそうに1羽単独でチョコマカ飛び、時折ピーンという金属音のようで澄んだ声で鳴いている。何の鳥だかがよくわからないので調べてみるとジョウビタキであるようだ。
(ネットで調べてみるとジョウビタキは単独で行動し、人のすぐ近くまで来ることもしばしばとある。アトリかとも思ったが、このとりは群れをなすようなので全く違った。)
去年同様に自家製エサ台には来る事がなく、ボイラー室のあたりを行き来しているため、なんらかの目的があるに違いない。デジカメで撮ろうにも精度が今イチで無理そう。
このオレンジ鳥を撮るためにデジカメ一眼レフが欲しいと言ってもダメだろうなぁ~。
先日観た星雲や土星の環っかも撮りたいし、庭に来るリスもそうだ! 
八ヶ岳の麓は撮りたくなる被写体があまりにも多過ぎ!
なんとかならんものかなー・・・。グラッチェ!


20070510162954.jpg







八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの民宿

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
八ケ岳の1
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
西洋民宿魔法の笛 
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554


スポンサーサイト



【2007/05/10 16:14 】 | 周辺の景色 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |