(西洋民宿 魔法の笛 インフォメーション)
※)9月29日(土)の御宿泊は素泊まり、又は、BB(朝食のみ)とさせて戴きます。
写真の湧水は魔法の笛から真っすぐ上に行った信玄棒道の途中にある、上質な水で、周辺に人たちで大切に管理されている。この水は魔法の笛に送られている八ヶ岳の地下水とは別に昔から住む限られた住宅に供給されている。飲めばすぐに分かるこの水の旨さは別格である。お隣のやっちゃンの家ではこの水を飲む事が出来、魔法の笛では必要に応じて頂戴しております。噴出量はかなりなもので、どれだけ寒くても水温が変わらない不思議な水でもあるのです。この日には自然のワサビを発見し、夏場ならホタルを見る事だって出来るのだから、水質の高さが伺い知れる。きっと雪解け水など八ヶ岳にしみ込んだ水が何年もかけて様々な鉱石で濾過され、女取り湧水として地上に湧き出ているのではないだろうか。
自然に感謝しつつ大切に守っていきたいと思う。とにかく旨い水なのだ!

野辺山にある飯盛山からの八ヶ岳全景です。あと2ヶ月でこんなになっちゃいます

グラッチェ!