fc2ブログ
魔法の笛 秘密基地計画!
南アルプス周辺で謎の飛行物体が時々出現するとの噂を聞き、この手の話には異常に敏感なグラッチェとしては何とかせずにはいられません。魔法の笛の客室から見える南アルプスは鳳凰三山と北岳。そして冬の甲斐駒ケ岳。
(客室から甲斐駒ケ岳を見るには落葉樹が邪魔していますが、葉が完全に落ちる冬の季節限定で雄大な駒ケ岳が部分的に見ることができるのです。)

そこで秘密基地(宇宙人交信)計画案
2号室に天体望遠鏡やパソコンを設置し、24時間SETiに繋ぐ。この部屋にハシゴを設置し、屋根裏を通って屋根上のデッキまで行けるようにするという壮大で大人気ない計画でありまして・・。
(デッキには大人3人が安全に乗れなくてはならない。)
視界がひらけるので、天気の良い夜は天体望遠鏡を上げて天体観測&天体撮影。天体写真は2号室に展示。天気の良い昼間なら、本とコーヒーを持ってのんびりすることが出来る秘密基地。

なんとかして実現させたい魔法の笛の夢であります。

魔法の笛開業記念。初めてオートバイで御宿泊の仲良しさん!
ヘルメット姿を見ていたら、なんだか魔法の笛、宇宙人交信計画を暴露したくなっちゃいました。(笑)スイマセン!
是非、又のお越しをお待ち申し上げております。宿主グラッチェよりCIMG1302.jpg
1300cc&250ccで、この日は高山からいらっしゃいました。
CIMG1305.jpg
今日は朝から小雨まじりでも晴ればれ笑顔が素敵。
CIMG1307.jpg
完全防備で群馬に向けて出発!気をつけてお帰り下さい。

20071008203146.jpg
これですよこれッ!こんなのが欲しかったんです秘密基地には。グラッチェ!
スポンサーサイト



【2007/10/08 21:05 】 | 民宿のお客様 | コメント(0) | トラックバック(0)
休日のまきば公園へ
昨日の昼にまきば公園に行ってみた。休日の清里方面には行ったことがなかったため、興味があったのだ。魔法の笛からの最短道路(裏道)で18分でまきば公園着。ここにたどり着くまでに多くの仮設きのこ販売所があり、旅人が立ち寄っておりました。どうやら今年の八ヶ岳は、きの子の出かたに異変が起きているようです。夏キノコから現在にいたるまで今世紀最大とも思われるキノコ発生不良の現実で、温暖化によるものではないかと、きのこ仙人がもうしております。(仙人小屋通信にて)この地球上で人類が最も優れた生物であるなら解決の策を急いで構築せねばなりません。
20071008092631.jpg
まきば公園駐車場はご覧のとおりの満車状態でも遠くの牛たちはお構いなし
20071008092600.jpg
ここでは満天の星空を見ることができます。
20071008092718.jpg
高原レタスを購入して、八ヶ岳風高原レタスのミネストローネをつくりました。美味です。
20071008093051.jpg
八ヶ岳のキノコ料理が食べれる、きのこ仙人がおられるお店です。
グラッチェお薦めのまじめなお店。グラッチェ!

小さな民宿ですが、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同より
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 西洋民宿魔法の笛 0551-36-6554

【2007/10/08 09:28 】 | 周辺の紹介 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |