fc2ブログ
うなぎの肝を炭で焼いてポン酢!
韮崎で創業120年の『うなぎ馳走八嶋』に行って来ました。
始めてのれんをくぐったのは27年前のこと。あの時の味の衝撃は今も忘れられません。
うなぎとつかちゃん 023
最初に入り口手前で目に入る「炭おきてます」が営業中の合図。
我が家でうなぎ屋さんに行くのは特別な日だけなんです。
うなぎとつかちゃん 030
前菜はボリューム満天で美味い。ワイワイガヤガヤ楽しさも一杯でした。
うなぎとつかちゃん 033
これですよッコレ! 現店主&焼人こだわりのオリジナル一品『肝ポン』
ほろ苦いうなぎの肝は人肌に温かく香ばしいのです。是非食べてみて下さい!

そして、うな重が出て来ました~27年ぶりのぉぉぉぉッ!
無我夢中でパクパク食べちゃいました。美味い!飛騨の山椒も凄くいい香です。
ありゃりゃ~!食べ終わる直前まで写真撮影することを忘れていた次第でして…。
うなぎとつかちゃん 025

韮崎駅から徒歩圏の『うなぎ馳走八嶋』
観光雑誌などには載っていない地元民に愛され続けて来た正真正銘のうなぎ屋さんです。

小さな民宿ですが、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同より
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 西洋民宿魔法の笛 0551-36-6554



続きを読む
スポンサーサイト



【2008/10/27 13:54 】 | 周辺の紹介 | コメント(2) | トラックバック(0)
おうし座流星群に活発な出現予想!
星好きな方に朗報です!

10月下旬から11月上旬にかけてのおうし座流星群が面白くなりそうだ!
オリオン流星初日の空 045
毎年、この時期に金星クラスの光輝を放ち、ゆっくりと流れる火球が出現する!
そんな可能性を秘めるのがおうし座流星群なのです。
もともとは大きな彗星が分裂して生じたエンケ彗星のもの。
そして2001年のしし座流星雨の予報を的中させたイギリスの天文学者が、
今回のおうし座流星群で火球が例年より多く流れることが期待出来ると発表したそうです。
星空9・26&りぞなーれ 094
この時期はVサインを横に倒した形のおうし座がほぼ一晩中見えていますよ。(写真右上)
火球ならば写真にも写りやすいので流れ星が写り込んだ星景写真にチャレンジしてみましょう。

当民宿では八ヶ岳南麓湧水群系の天然水を沸かした軟水の24時間風呂です。
小さいお風呂ですが、流星観測で冷えた体はゆっくりとお湯にでもつかって暖ためて下さい。

小さな民宿ですが、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同より
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 西洋民宿魔法の笛 0551-36-6554


【2008/10/16 19:23 】 | 民宿周辺の夜空 | コメント(2) | トラックバック(0)
只今青空の下で薪棚作成中なんです!
久しぶりに工房から丸ノコやドリル、そして水平器をもちだして、これまでにため込んでいた廃材を利用して薪棚を作っています。小さな庭でも微妙に傾斜があり、基礎を作るのに手間がかかってしまいましたが、鳥のさえずりを聞きながらの作業は気持ちの良いものです。
薪たな作成中10・12 011
図面なしのため頭の中に大まかな完成形を思い浮かべながらのゆっくりペース。
柱を立てたあたりからはイメージしやすくなり、現在のところこんな感じになってきました。
薪棚の最大目的は雨に当たらず薪を乾燥させることにあるのですが、あえてテラスの目の前に設置したので、乾燥させながらも薪積みアートでもしようかと思っているんです。

薪たな作成中10・12 001
今後の計画としては、お隣のやっちゃんから頂戴した重量級の屋根材を取り付けるための補強です。
どうやらこれからが面白くなってくるような予感!  グラッチェ

小さな民宿ですが、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同より
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 西洋民宿魔法の笛 0551-36-6554


【2008/10/13 19:58 】 | 民宿の出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)
ミュージシャンの一夜
数多くの有名アーティストと共演してきた大ベテランのスペシャルギターリスト!
今日はご家族旅行とのことです。そして明日は奥さまのお誕生日! おめでとうございます。
小松原氏 042
お酒の勢いも手伝って暖炉の前でブルースが演奏されました。
小松原氏 060
聞いていたら我慢できなくなってしまい、ベース持ってセッションさせて頂きました。 すると…
G♭のブルース! 
またまた難しいと思いきやギターが半音下げチューニングになっていたんです(笑)
小松原氏 062
チューニングを元に戻し、最後はジャズセッションで凄い盛り上がり! 
滅茶苦茶楽しかったです。お疲れ様でした~! グラッチェ

小さな民宿ですが、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同より
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 西洋民宿魔法の笛 0551-36-6554

続きを読む
【2008/10/12 23:13 】 | 民宿の音楽 | コメント(0) | トラックバック(0)
秋の棒道散歩
『魔法の笛インフォメーション』
現在、秋のりゅう座流星群(ジャコビニ流星群)が極大を迎えています。
宵の空、北側に体を向けて観測しましょう。ひょーっとしたら突発もありえるのですが…。
出現数は少ないが、ゆっくりふあふあ飛ぶ! なんとも不思議な流れ方で有名なんです。
星空9・26&りぞなーれ 092
まだまだ謎の多いりゅう座流星群は週末の11日まで観測可能。
宵の空から夜半まで観測チャンスですよ~!! グラッチェ




『秋の棒道散歩』
これから紅葉を迎える女取湧水周辺の棒道散歩でキノコ撮影してきました! 
棒道きのこ 075
八ヶ岳南麓高原湧水群の伏流水(弱軟水)女取湧水は日本名水百選にも選ばれています。
棒道きのこ 003
森の中に漂うフィトンチッドは殺菌性のある森林の香りの成分。
棒道きのこ 073
女取湧水の力もプラスされ健康だけでなく癒しや安らぎを与えてくれるところです。
棒道きのこ 030
民宿前の緩やかな上り坂を真っ直ぐ15分ぐらい歩いて行けば棒道にでます。
そこからは甲斐小泉方面に15分で女取湧水。お出かけの際はトレッキングシューズがベスト。

この写真↓は冬の棒道!
画像 棒道5161
もうすぐ紅葉が始まり,どんどんと雰囲気が変わっていく信玄棒道です。

小さな民宿ですが、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同より
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 西洋民宿魔法の笛 0551-36-6554




続きを読む
【2008/10/04 07:14 】 | 周辺の景色 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |