fc2ブログ
地元ワイン調達
去年、北見の叔母が自分の庭に植わっているすずらんを新聞紙に丸めて送ってくれた。
叔母が遊びに来てくれた時、「なんもここは北海道と変わんないっしょ~すずらん送るね」
と言ったのを思い出す。大好きな北海道だからこの一言はとてつもなく嬉しかったのだ。
そのすずらんを植えたら最近になって芽が出て来た。そして白くて小さな花も咲いている。

シャルマン買出し 034
とても気持ちいい朝だから庭の草引きを変更して民宿から20分の白州にいってきました。
ここは白州にあるシャルマンワイン。後ろに見えるのは甲斐駒ケ岳という素晴らしい立地。 
シャルマン買出し 015
前回にここを紹介したときは初冬だったため葡萄だなは眠りについていたが、今はご覧の通り。
シャルマン買出し 019
今日は剪定作業が行われていた。よく見ると小さな葡萄の実がついているでしょ! 
シャルマン買出し 035
自社農園でヨーロッパ系ワイン専用ぶどうを41年間、栽培から熟成まで取り組んでいる栽培醸造ワイナリーです。販売所が隣接していて、試飲もできるのでおみやげにどうぞ! グラッチェ!

ATTENZIONE!
シャルマン買出し 039
白州から民宿へと戻る途中のループ橋あたりで10数頭のサルの群れを発見! 
カメラを向けると逃げるように去って行く所を見ると人なれはしていないようだ。
シャルマン買出し 050
小さな民宿ですが、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同より
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 西洋民宿魔法の笛 0551-36-6554




スポンサーサイト



【2009/05/19 07:11 】 | 周辺の紹介 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |