今年の夏は7月なんかは晴れた日は1~2回ッ!
8月の後半になったらやっと少しだけ観れる日がでてきたんですよぉ~。
と嘆いていたのはうすだスタードームの館長さん。
小淵沢からスタードームまで行くには小海線JR最高地点がある野辺山をぬけて行くのが一番早い。
小海線に沿って佐久方面途中右手に大きなロケットが見えれば、そこが臼田だ。
道路ぞい左手にあるホットモットのお弁当屋さんの信号を左折。
ここから山中に向けて8分ぐらい走ればスタードームがあります。
今年の春から夏に多くの謎を秘めた月の裏側映像を送ってくれたかぐや。
あのかぐやはスタードームの先にあるJAXAで操縦していたんです!
今回、ここに来て嬉しかったのは、
一年ぐらい前にちょっと見学させてもらったボクの事を館長さんたちが覚えていてくれたことだ。
「タオルを頭に巻いていたでしょ」と凄い記憶力に脱帽だった。。
これからの季節は雲の無い夜空の日が多くなるからちょくちょくおいで!
な-んて言われちゃ~その気になっちゃいますよぉぉぉ館長殿!
まだまだ解らないことだらけですが、これからも宜しくお願い致します。

…と、こんな出来事があって、より天体観測に意欲が出たところで友人からの贈り物が届いた。
なんと、黒く小さい箱の中身はズーム機能8mm~24mmの接眼レンズだッ! グラッチェ
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同より
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 西洋民宿•魔法の笛 0551-36-6554