どっかーンとオリオン座リゲル近くのエリダヌス座に新星が出現したらしい!
去年11月10日~16日までのオリオン座撮影者からの情報を呼び掛けている。
(写真の小三ツ星のしたがリゲルで、その下辺りがエリダヌス座になります。)
残念ながらこの期間のグラッチェは寒くて暖炉の前に。。
と思いきやオリオン座ベテルギウスでも異変のニュースが。。!
冬の大三角形でおなじみオリオン座の1等星「ベテルギウス」
どうやら超新星爆発へ向かうと見られる兆候が観測されているらしいのだ。
ガスの放出によって星の表面が梅干しのようにでこぼこに膨らんでいるらしいと言うのだが…。
約850万歳のベテルギウスは超新星としていつ爆発してもおかしくはなく、
爆発時にはその様子を地球からはっきりと観測できるはずだとも専門家は言っている。
写真中央少し右上のオレンジ色に輝くベテルギウスは、赤色超巨星と呼ばれる巨大な星。
直径は太陽の1千倍で、太陽系にあるとしたら、地球や火星はおろか木星までが覆われる大きさだ。
すでに寿命に近いため最後は超新星爆発を起こし、ブラックホールなどになるらしい。
この15年で大きさが15%減ったという報告もあり、
専門家は「爆発は数万年後かもしれないが、明日でもおかしくない」と話す。
もし爆発すれば満月ほどの明るさになり昼でも見えるようになるそうな。。

約600光年の距離! 約600年前の出来事として考えるあたりが宇宙らしいですね!
新年を迎えて注目度が跳ね上がったベテルギウス。こまめに写真撮影しましょ。グラッチェ
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同
八ヶ岳麓の小淵沢民宿 西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554