fc2ブログ
うまいぞ韮崎は八嶋のうなぎ!
我が家で久しぶりにうなぎ食べよっか~とくればは八嶋のうなぎのことなのです。
韮崎駅前商店街からちょこっと路地を入った徒歩7分ぐらいでうなぎ馳走八嶋があります。
八嶋の料理長は僕の友人でもあり、初めて会ってからかれこれ25年以上にもなる。
3月2010 080
先代のうなぎを初めて食べたのが30年前。。あまりのうまさにひっくりかえった。
今はお店も思いっきり純和風でお洒落にしたのでした。写真はお昼のランチで千八百圓也。
3月2010 082
写真左から民宿うらかた雑用&皿洗い、ホール担当フルート娘、そして料理長&オーナー。
3月2010 077
お店の中には古美術品などがさりげなく飾られていてゆったりとお食事ができます。
是非ご予約をしてからお越しください。 至福の時を過ごすことができますよ!
うなぎ馳走 八嶋 電話:0551-22-0009/住所:山梨県韮崎市本町2-8-24


小さな民宿ですが、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同より
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 西洋民宿魔法の笛 0551-36-6554

スポンサーサイト



【2010/03/24 00:02 】 | 周辺の紹介 | コメント(0) | トラックバック(0)
Congratulazioni tutti!
先日に降った春の大雪のかけらもなくぽかぽかと春らしい週末を迎えました。
連休にお越しになられたご家族のみなさんが偶然にも嬉しさイッパイのお祝い記念宿泊だったのです!
3月2010 055
そこで久しぶりにケーキを作り、フルート娘がマダムとおめでとう演奏しました。
写真は難曲チャレンジしてホッ!拍手喝采をあびている。みなさんに喜んでもらえたようだ。
3月2010 070
この春、中学生になるので何か管楽器を始めようかと考えているようです。
そこでフルート娘にすすめられ、トランペット~クラリネット~フルートを吹いてミーティング。
3月2010 062
開業当時から応援してきたナナちゃんは東京新聞杯で一等賞。やったね!おめでとう。
3月2010 057
すべての御家族がお祝いということで、魔法の笛も3月20日は記念日となりました。Gracce!


小さな民宿ですが、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同より
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 西洋民宿魔法の笛 0551-36-6554


【2010/03/22 17:58 】 | 民宿の出来事 | コメント(2) | トラックバック(0)
八ケ岳麓は春の大雪でした!
この冬は火曜日~水曜日に雪が降るのですがなぜなんでしょう?
まだまだ元気に営業中の周辺スキー場は恵みの雪となったことでしょう。

例年11月下旬~12月上旬に低気圧が太平洋側を通過する時と初積雪があります。
このときに降った雪は2週間以上残ってしまうことが多く、路面凍結も起こします。
しかし今期はこのようなことが2月に入ってもほとんどなく、いつもより暖かかったです。
今回の大雪は3月に入っているので融けるのはかなり早いでしょう。
DSC_0329.jpg
今回の雪は一日で降った量としては今期最大!ジャック小屋の雪下ろしをしましょう。
DSC_0325.jpg
暖冬だと2月~3月にかけて大雪となるので、これは想定内ということになりますが。。。
DSC_0335.jpg
今月のご予約にはスキー目的のお客さまがいらっしゃるのでホッとしました。グラッチェ!


小さな民宿ですが、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同より
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 西洋民宿魔法の笛 0551-36-6554




【2010/03/13 09:21 】 | 民宿の出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)
Tanto grazie!
民宿周辺ではこれまでに積もった雪が完全に融けました。そして週末はみぞれまじりの雨となる。
今朝も明け方の雨が午後から雪へとかわったが、スキー目的のお客様もおられたので良かったです。
なっちゃんかんクン 020
本日のお客様は偶然にも皆様がリピーターさん。
夕食後は星に興味のあるおにいちゃんと空を見上げて天体観測系おもちゃで遊んじゃいました。

暖炉のまわりでお客様同士が初めて会ったとはとても思えないほど和んだ雰囲気。
メラメラ燃える暖炉の炎にはDNAを刺激する不思議な力があるのでしょう。
子供同士のみならず、親御さんたちまでもが盛り上がっていたのがとても印象的でした。
この雰囲気は民宿開業時にグラッチェが抱いた目標でもあったのです。本当にありがとうございます。
なっちゃんかんクン 003
なっちゃんはスキーの疲れもなく上手にピアノを弾きまくります。本当に凄いの一言! Gracce!

春の八ケ岳風イタリアンをご用意して皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同
八ヶ岳麓の小淵沢民宿  西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554

【2010/03/07 16:14 】 | 民宿のお客様 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |