fc2ブログ
原村のストーブハウスさんに行って来ました!
今回の台風で横殴りの雨で以前から気になっていた煙突に不具合が出たようなので
さっそくストーブハウスに連絡を入れてから行くことにしました。
小淵沢からのどかな田園風景の中を原村方面へと車を走らせると薪ストーブ専門店があります。
ドーム型のお店の屋根には煙突が出ているので目印にもなっていてすぐにそれと気づきます。
ストーブハウス 016
この木製の扉を開けるとそこはメルヘンの世界! 薪ストーブグッズが何でも揃っています。
ストーブハウス 013
正面には威風堂々たるバーモントキャスティングスの薪ストーブがお迎えしてくれる。
ストーブハウス 007
薪割りに必要な斧やチェーンソーも販売してあり、それに伴う商品も揃っています。
ストーブハウス 005
ロジックラウンドグリドルと専用スタンドがあれば炉内でピザだって焼くことが出来ます。
ストーブハウス 002
ストーブハウス主催のフリーマーケットは3回目を終えたようなので来年は行ってみます。
201010311719174df_20101101093556.jpg
薪ストーブの季節ですね~、
民宿営業中は一晩中、火を絶やさぬよう薪をくべているので早く元気になってほしいです。

今回はとても丁寧に対応してもらったので助かりました! 宜しくお願いします。グラッチェ
ストーブハウスHP



八ケ岳風イタリアンと朝食の焼き立てパンの民宿
西洋民宿魔法の笛
小さな民宿ですが、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同より
八ヶ岳麓は小淵沢 西洋民宿魔法の笛 0551-36-6554


スポンサーサイト



【2010/10/31 17:21 】 | その他の出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |