fc2ブログ
アコーディオンとクラッシッックギターに酔いしれる
僕はこの民宿を立ち上げるにあたり音楽が好きで楽器を練習されている方が旅先で楽しく
気軽に演奏する場として魔法の笛を利用してもらえないものかと考えておりました。
その願いも叶い、これまでにプロアマ関係なく多くの音楽人がやって来てくれたのです。

そんな中、この週末にお越し頂いたご夫婦はアコーディオンとクラッシックギターをお持ちでした!
この民宿でアコーディオンとギターは初めてのことなのです。

ご夫婦にお願いしたら快くOKが頂けたので夕食後で演奏して頂くことになりました。
民宿のお客様11月 007
「いやぁ~のみすぎちゃったかなぁ~」とおどけたところで他のお客さまからは「ボクたちも
酔っぱらっているから大丈夫です~」  なごやかな雰囲気の中でコンサートが始まった。
民宿のお客様11月 023
演奏は真剣そのもの。おもしろおかしく話される曲解説が分かりやすくて大盛り上がりです。
民宿のお客様11月 036
演奏終了後に民宿フルート娘がアコーディオンチャレンジ! 丁寧に教えて下さいました。
民宿のお客様11月 040
この楽器はイタリア製でGiulietta。とても音色が豊富で海外にでもいるかのようでした。
民宿のお客様11月 016
素晴らしい演奏を聞く事が出来てお客さま方や民宿スタッフも大変に喜んでおりました。
魔法の笛らしい一日にすることができて感謝しております。本当にありがとうございました。宿主


八ケ岳風イタリアンと朝食の焼き立てパンの民宿
西洋民宿魔法の笛
小さな民宿ですが、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同より
八ヶ岳麓は小淵沢 西洋民宿魔法の笛 0551-36-6554

スポンサーサイト



【2010/11/08 14:46 】 | 民宿の音楽 | コメント(0) | トラックバック(0)
ハートレー彗星がエメラルドグリーン色でも。。
やっと月明かりに邪魔されること無く夜空を見上げることが出来るようになりました。
先月から追いかけていたハートレー彗星もどんどん遠ざかっていますが、先日、凄いことが。。
ハートレー&プロキオン
11月4日22時59分、探査機ディープインパクトがハートレー彗星への接近通過に成功!
ディープインパクトが撮影した画像から彗星の体積が明らかになったのです。
今後は表面から噴出している物質に関する情報を得るために観測データの分析が進められる。
科学の進歩とはいえ凄いことですね~。彗星の詳細が判ってしまう時代がやってきたのです。
コチラ→アストロアーツ


img_20100830144144d44.jpg

とはいっても、、
グラッチェは相変わらず小さな庭に赤道儀を出してのんびり撮影です。
一段と寒くなって来たので暖かいコーヒーすすりながらやっています。

左下の明るい星がこいぬ座のプロキオン
その斜め右上方向にエメラルドグリーンに輝いているのがハートレー彗星です。

そこから上部のオレンジ色したオリオン座ベテルギウス方向を見ていくと
赤いシミ状のバラ星雲が写っている。 一応この写真は、
右下の明るいおおいぬ座シリウスも入れた冬の大三角形でした。


ビクセンGP赤道儀/NikonD200
焦点距離SIGMA30mmF1.4を絞りF1.6/ISO1000で73.6秒撮影
ホワイトバランスは☀
撮影時刻/2010/11/07/1:06:59
八ケ岳麓の小淵沢民宿・西洋民宿 魔法の笛の庭にて グラッチェ!


八ケ岳風イタリアンと朝食の焼き立てパンの民宿
西洋民宿魔法の笛
小さな民宿ですが、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同より
八ヶ岳麓は小淵沢 西洋民宿魔法の笛 0551-36-6554
【2010/11/08 09:37 】 | 民宿周辺の夜空 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |