南アルプスや八ケ岳の山頂付近には雪が例年より多く残り、やっとお隣のやっちゃんの広大な
庭には桜が咲き始めました。そんな先日の日曜日は民宿がある篠原地区の人たちが集まって道
路脇の側溝に積もった枯れ葉掃除。みなさん長靴履いてスコップ持参で大勢参加しました。
これは毎年恒例の行事でしてゴールデンウイーク前になると側溝の掃除をするのです。
夏には草刈り機を持参して道路脇の草刈りもします。女性も参加されているんですよ!
側溝には腐葉土になりそうな広葉樹の葉っぱがギッシリ積もっていて、カエルの卵が出てくると
びっくりします。カブトムシやクワガタの幼虫も出てくるんです。
そんな篠原地区の掃除では休憩時間にパンとジュースが配られ青空の下で地元の方々と親交を深
める良い場でもあるのでした。

これでゴールデンウイークに八ケ岳へと遊びに来られた方々も気持ちよく過ごせることでしょう。

昨日はミゾレが降ったけど路地には色とりどりの花が咲き始めてやっと春を実感しています。

ゴールデンウイークも週末営業とさせて頂いておりますので宜しくお願い致します。宿主
春の八ケ岳風イタリアンと朝の焼き立てパンの民宿

小さな民宿ですが、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同より
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554