fc2ブログ
北八ケ岳を歩く!
東京では昨日の最高気温が29.3度で7日間も連続して30度を下回っているそうですね。
そんなニュースを見ていて8年前の夏の北海道キャンプで地元の人が仕事で東京に行っ
たら北海道よりも涼しかったと言われていたのを思い出した。
いくらなんでもそんなことあるはずは、、と思っちゃいましたが、北海道ではエアコンを
入れていない家が多く、暑さが逆転してしまったということだったのです。
民宿がある八ケ岳周辺も北海道と似た気候なのであのときの再来となりそうです。
今でも魔法の笛にはエアコンがないので扇風機を使用しています。

蓼科方面から北八ケ岳へと偵察&ドライブして来ました~途中白駒の池でウオーキング!
ここは霧ヶ峰のようにクーラーの商品名になってもおかしくはないくらい涼しいのです。
白駒池3入り口
有料駐車場前にはこのような白駒の池に繋がる入り口があります。
白駒池2湖面
白駒の池の上空は曇で覆われてましたが、いつ来てみてもこのように静かで神秘的な場所です。
白駒池1フクロウ
足元は整備されているので緩やかなアップダウンはあれど歩きやすいです。
94450024.jpg
画像クリックで少し拡大します
民宿から白駒の池までは車でも野辺山経由で一時間くらいはみたほうが良いかもしれません。
標高が高いので突然の雷雨や服装にはご注意ください。いつ来ても素敵な場所です。グラッチェ




夏の八ケ岳風イタリアンと朝の焼き立てパンの民宿
魔法のトマト1
小さな宿ですが、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554

西洋民宿魔法の笛
スポンサーサイト



【2011/08/04 07:45 】 | 周辺の紹介 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |