下の画像はいつものお気に入り蕎麦畑で梅雨入り前に撮影したバンビの横顔です。
実は基本を忘れて撮影したらシャッターが切れる瞬間にブレてしまった反省の1
枚なのであります。こりゃ梅雨が明けてから再度チャレンジと思っていましたが
、晴天率が日本一のはずなのに夜がくるといっこうに晴れてくれません。。
今週からは8/2の満月に向かう月明かりがどんどん明るくなるから晴れても撮
影出来るかなぁ〜バンビちゃん!
それでも真夏の流星群活動期に入ることだし何かと楽しみな夏の星空なのです。

この日はたまたま南の空に雲がなかったのでいて座の上辺りにレンズを向けた。
ちょっとだけ画像から眼を離してみると左を向いたバンビの横顔が分かります。
眼の中にはポツンと12等星が光っていて双眼鏡でも黒い眼が確認出来ます。
左上端の赤い散光星雲はM17で右端のゴチャゴチャッとしているのはM23です。

この画像にはさそり座のS字が中央右寄り、左側に射手座があって銀河中心方面
の明るい天の川が暗黒星雲と共に写っている。画像クリックで少し拡大します。
アッ!左下の突き上げるような光は甲府方面からの街灯り。あっかるいでしょ!
左上端にはちっくいけれど、この可愛らしいバンビの横顔が写っています。

さぁ〜星降る夏の星空ハイキング日和がやってくるぞ〜 グラッチェ!
八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの民宿[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
八ヶ岳麓は小淵沢の宿
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554