fc2ブログ
チャチャッと赤道儀セッティング台2号
夜空を見上げたら満天の星空だった時にはチャチャッと赤道儀を出してきて
そのまま撮影できるのがベストだ! そこで簡単に台のテストをしてみた。
今回のテスト項目は三脚の脚を伸ばしきった状態でブレがどの程度でるのか?、
そしてこの場所からどの程度の視界が確保できるのか?、
そして北極星の導入が素早くできるか?の三点です。
2号台
とりあえず砂利を敷き詰めて水平になるように砂利をならしたところです。
リング星雲
昨夜は晴れたり曇ったりで、久しぶりに天の川が肉眼で確認出来た!
民宿屋根上にペルセウス座が昇って来るところ。中央付近にはアンドロ
メダが写っていた。広角レンズ撮影だから多少ぶれても普通に写ります。
リング星雲
今年初のアンドロメダだったので200mmで狙ってみました。画像を確認
したところ三脚の補強不足によるブレは生じませんでした。
今日は昼過ぎまで快晴だったのでモルタルを少し流し込んでみましたが、
午後になったら四方八方で雷がなりだしたので中断。
明日中にはチャチャッと赤道儀セッティング台2号を完成させたいぞ!
スポンサーサイト



【2012/08/17 21:23 】 | 民宿の出来事 | コメント(1) | トラックバック(0)
| ホーム |