fc2ブログ
早朝のパンスターズ彗星。。小荒間の富士見坂にて
ハッとして目覚めたのが4時20分.急いでベランダに出てみたら満月あと
の明るい月明かりの中でもさそり座が見えていた。こりゃ~蕎麦畑に行って
明け方のパンスターズ彗星を撮影してみるかと寝ぼけながら5分で準備完了。
これって絶対に忘れものしているんだろうなぁ~と思いながらも民宿から
車で5分の場所へと移動。なんといってもカーデガン一枚でも十分にしのげる
気温だったのが良かった。やはり暖かくなるとなにかと行動力が違います。

さて、パンスターズ彗星が見えているであろう北東の空には雲が部分的にかか
っている程度でした。彗星は暗くなっているとのことなので、15倍の双眼鏡
で見まわしてみたがさっぱりどこにあるのかが分からずあせってしまった。
なにせここから見える奥秩父方面の空がどんどん明るくなってきたからだ。。

しかたなく選んだ方法は「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる」作戦だ! 
三脚にNikonD7000をセットし、選んだレンズはサムヤンの85mm。
これで八ヶ岳方面からバシバシとシャッターを切りながら茅ヶ岳まで少しずつ
移動していくというデジカメだからこその撮影方法で約80枚をパチリ。

最後に八ヶ岳を撮影して帰宅後布団の中で一枚一枚チェックしました。
さてさて写っているかなぁ。。
小淵沢フィオーレ 014
こりゃ~焼き立てパンじゃなくて撮りたてパンとでもいったところか。。
とりあえず一枚に彗星らしきものが写っていたので取り急ぎブログアップ!
あまりにもぼやっとして小さかったから少し拡大してみました。
小淵沢フィオーレ 014
パンスターズ彗星の位置がなんとなくわかったので、明日の明け方も晴れて
いるようならば再チャレンジするようかな。。
明後日だとパンの仕込み時間と重なって撮影どころじゃないのです。グラッチェ!







春の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
八ケ岳の1
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
西洋民宿魔法の笛 
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554

スポンサーサイト



【2013/03/29 10:44 】 | 民宿周辺の夜空 | コメント(0) | トラックバック(0)
チューリップの芽が出て来ました! 魔法の笛のお庭のおはなし
庭先からは去年植えたチューリップの芽が沢山出て来ました〜!
(画像クリックでチューリップの芽をご覧下さい)
春らしくなってジャックはごきげんです。
そしてジャックは僕の姿を見るとずっと目をはなしません。
早くドックランに連れてってくれ〜とでもいっているのでしょうか。。
ひょっとしたら、
おねえちゃんたちが来るのを分かっていてそわそわしているのかもしれません。
小淵沢フィオーレ 014
来週末にはジャックとラッシーをこよなく愛してくれるお客さまがいらっしゃるの
です。きっと夕方と早朝にたっくさん散歩してくれることでしょう。
201206031717200a8_20130328151104.jpg
おねえちゃんたちが前回に遊んでくれた時の写真です。とっても楽しそうですね〜!
走るのが速いものだからグラッチェついていくのがやっとでやんす。。  Gracce!






春の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
八ケ岳の1
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
西洋民宿魔法の笛 
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554



【2013/03/28 18:31 】 | 民宿の出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)
八ケ岳の麓でテニスしませんか〜!
一寒六温な八ケ岳麓の小淵沢ですが、暖かくなると身体を動かしたくなりますね!
一年を通して盛り上がっているのは乗馬!そして次に上げられるのはテニスかな。
以前のような盛り上がりはないとお思っていませんか? ところがどっこい小淵沢
では確実にテニスが定着しているのです。
 
魔法の笛が加入している小淵沢高原民宿組合には他に4軒の民宿があり、その中で
2軒の民宿がテニスコートをもっているのであります。しかも沢山あるのです!
小淵沢フィオーレ 014
魔法の笛から車で10分程行けば富士見高原にもテニスコートがあり、すぐそばに
日帰り温泉があります。
他にもヨドバシカメラ八ケ岳富士見高原スポーツセンターがあり賑やかです。
小淵沢フィオーレ 014
テニスコートを出来るだけ安く利用したいのであれば長坂総合スポーツ公園がお勧
めですが、魔法の笛からだと車で15分程の距離となってしまいます。
どの施設を利用する場合でも出来るだけ早く予約する必要があるので御注意下さい!
小淵沢フィオーレ 014
いやぁ〜テニスの季節がやって来ますね〜レッツプレ〜テニス!ですよぉ。 
みなさんも晴天率の高い八ケ岳南麓でテニスしてみませんか〜グラッチェ!








春の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの民宿

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
八ケ岳の1
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
西洋民宿魔法の笛 
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
【2013/03/27 04:22 】 | 周辺の紹介 | コメント(0) | トラックバック(0)
もうすぐ信玄公祭りですよぉ〜! 西洋民宿 魔法の笛発
甲府駅前にドンとかまえる武田信玄公。桜の開花で一番の見頃を迎えています!
今年も信玄公まつりが甲府で4/5(金)〜4/7(日)催されますよぉ〜
2013年度の信玄公役は松平健さん!おもいっきり盛り上がることでしょう。
小淵沢フィオーレ 014
JR中央本線甲府駅改札口を左へと南口に出て右へと歩けば信玄公が御座います。
夜はライトアップされ一段と存在感が増す信玄公はとっても力強いです。
小淵沢フィオーレ 014
甲府から魔法の笛まで行くには:各駅停車だと竜王〜塩崎〜韮崎〜新府〜穴山
〜日野春〜長坂〜小淵沢下車となり40分くらいかかりますが、左手には南ア
ルプスが眺められ雄大な甲斐駒ケ岳が見えてきます。韮崎駅から右手に茅ヶ岳、
その奥には八ケ岳が見えてとても素敵な車窓を楽しむことが出来るのです。

そして小淵沢で下車したら八ケ岳方面に歩いて約40分となります。
チェックイン15時〜17時までは駅までお迎えにあがります。17時を過ぎ
てしまうと夕食仕込みの都合でタクシーをご利用して頂くことになりますので
御注意ください。ちなみにスーパーあずさだと甲府から23分で小淵沢に到着
しますが特急券が必要となります。

甲府周辺には湯村温泉石和温泉があります。どちらも甲府から近い距離に温泉
があるのがいいですね〜観光地にもなっているのでまだ行かれてなければ是非!       
                               グラッチェ 







春の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
八ケ岳の1
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
西洋民宿魔法の笛 
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554


【2013/03/26 04:16 】 | イベント系 | コメント(0) | トラックバック(0)
八ケ岳の麓では花が咲き始めています! 魔法の笛のブログ
おはようございます!

普段の週末営業では3組様までとしている魔法の笛ですが、久しぶりに食堂の
テーブルを追加して民宿収容人数マックスな営業日を迎えることが出来ました。
そして、お客さま方が帰られてからカメラ片手に春を探しに散策を開始。
大仕事のあとの散歩はとても気持がいいものです。アカゲラのドラミングがあ
ちらこちらから聞こえてきました〜。
小淵沢フィオーレ 014
落ち葉をかき分けて咲いた紫のクロッカスが太陽にむかってイキイキとしていた。
小淵沢フィオーレ 014
道端の雑木林には小さくて黄色い花があちこちで咲いている。ダンコウバイかな。
小淵沢フィオーレ 014
お隣やっちゃんちの桜のつぼみが膨らんでいた。いつもなら4月下旬開花ですが。。
小淵沢フィオーレ 014
夕方になると西の空に雲がかかってしまうなぁ。。天頂は晴れているのに。
本当は太陽からドンドン離れていくパンスターズ彗星が見たいのです。
そろそろ明け方の空でも彗星観測できるのでこちらを期待することにしましょう。
まだまだ気温が安定していないので暖かい服装でお越し下さい。 グラッチェ!




春の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
八ケ岳の1
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
西洋民宿魔法の笛 
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
【2013/03/25 04:27 】 | 周辺の景色 | コメント(0) | トラックバック(0)
八ケ岳の麓が暖かくなりました!
なんだかんだで先週末から夕方になると毎日西の空を眺めています。
ところが15日に彗星を見つけてからは天頂が晴れていても西の空がすっきりと
晴れてくれないじゃあ〜りませんか。これからは月の光で明るくなってきます。
小淵沢フィオーレ 014
1月から2月にかけての寒さが27年振りと言っていたのに、3月に入って
からは暖かい日がつづいて百数年振りの暖かさなのだそうです。。。
小淵沢フィオーレ 014
暗くてシーンとした早朝に薪を取ろうと庭へと出てみたらまったく寒くはなくて
南の空にはさそり座といて座が輝いていた。
これくらいの暖かさだったらのんびりと星空撮影する気にさせてくれます。
小淵沢フィオーレ 014
民宿まわりの雪もほとんど融けて去年の夏に庭先でつかまえたくわがたが冬眠から
さめたようだ。飼育ケースの中をのそのそと歩き始めましたよぉ〜!グラッチェ





春の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの民宿

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
八ケ岳の1
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
西洋民宿魔法の笛 
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
【2013/03/18 19:02 】 | 民宿周辺の夜空 | コメント(0) | トラックバック(0)
八ヶ岳麓から5日目のパンスターズ彗星を見た!
3月10日に近日点を通過したパンスターズ彗星を見てきました。
この彗星を撮影したという色々なブログのチェックをしていて共通してい
るのが、「肉眼では見えないけれど双眼鏡ならば見れた。」ということ。
確かに今日15日の夕方は晴れていてもこの彗星を見つけるには双眼鏡が
なければどこにあるのかまったくわからなかった。
パンスターズ彗星3
18時30分を過ぎたあたりから周囲は暗くなり、やっと彗星を確認することが
できました。だいたい30分間くらいでしたが双眼鏡でも尾っぽが分かったから感
激しました~!そして19時過ぎには入笠山あたりに沈んでしまった。
パンスターズ彗星2
明日は週末スキーのお客様がいらっしゃるので、通常18時30分からの夕食時間
をどうするか迷っています。やはりせっかくならお見せしたいなぁ。。
パンスターズ彗星1
このパンスターズ彗星撮影するにはレリーズボタンが必要でした。
夕暮れ時の撮影は数秒ごとに絞り値やシャッタースピードを変えなくてはなら
ないからけっこう慌ただしくて難しかった。っていうかマニュアル撮影じゃな
くてオートを使用すれば良かったのかな。。次回は試してみます。グラッチェ






春の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの民宿

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
八ケ岳の1
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
西洋民宿魔法の笛 
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
【2013/03/15 21:18 】 | 民宿周辺の夜空 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム | 次ページ