fc2ブログ
魔法の笛の森、ムシムシ大作戦でゲットしたのはッ!
この連休中はフルート合宿のため民宿には素敵なフルートの音が響いています。
なんとか皆さんに満天の星空をご覧に入れたくてチェックしていたのですが、
曇り空の中の隙間から夏の大三角が見えたと思ったらすぐにかくれてしまう。。

そんな晩でしたが、部屋の網戸にのこぎりくわがたがくっついていていました。
そういえば今年になってムシムシ大作戦をまだやっていなかったなぁ~
かなり甘いパイナップルの皮の部分があったのを思い出し、ネットに入れて懐中
電灯片手に庭の片隅にあるナラの木にセッティング!ってただぶら下げただけですが。。
合宿フルート 008
↑この画像の正面にある大きなナラの木がいつものムシムシ大作戦の現場。
2013大雪14
今朝、チェックしてみたらいきなりカブトムシです。やはり今年は当たり年なのかな。
おなかがいっぱいになるまでそっとしておきますねよ~、捕獲するつもりはないので
撮影だけしました。画像クリックで別画像がみれます。 グラッチェ!







夏の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
八ケ岳の1
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
西洋民宿魔法の笛 
八ヶ岳麓 小淵沢の宿泊には是非ご利用ください 
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
【2013/07/15 09:58 】 | 民宿の出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)
暑いですね~。。八ヶ岳より
先日、ささのはさぁ~らさら~♪の穴山で買った桃が甘くて美味しかった!
ここの桃は種類が豊富で種類によって収穫時期がずれています。だから暫くの間は
色々な桃の味を楽しむことができるのです。 甘さの基準から少しはずれた桃を安
く沢山購入していますが、どれも甘くて沢山食べるにはもってこいであります。
そんな穴山は韮崎にありますが、気温は小淵沢よりも高くて暑かったです。
きっと寒暖差があるような地域だからこそ美味しい桃が採れるのでしょうね。
2013大雪14
エアコンが無い民宿ですが、もっと涼しくならないものかと今年の大雪の時に
ベランダ前から薪だな5号を撮影した画像をのせてみましたがw。。
やはり画像では無理か〜〜なんだかかき氷にしか見えてこないぞ。。
himawari 001
冬場になると薪棚の前にある小鳥たちの餌台にひと握りのひまわりの種を与えて
います。そのなかからはじき飛ばされて成長したのがこの元気なひまわり。
普通にまいたらひまわり畑になりそうです。
このひまわりから採れる種は餌用の種と一緒なのでしょうか。。 グラッチェ!
                             
                             









夏の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
八ケ岳の1
「今年、桜の季節に民宿秘密の展望台より」

心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
西洋民宿魔法の笛 
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
【2013/07/14 00:47 】 | その他の出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)
魔法の笛のアイドル犬、ジャックとラッシー木陰を行く〜の巻
このところなぜかジャックとラッシーがお客さまからモテモテなんです。
だから散歩だって一緒に行くことが多くなりました。いつものコースは民宿から
20分程度で勾配のない道を選んでいます。これならお嬢ちゃんも安心でしょう。
小淵沢フィオーレ 014
特に夏の朝は木漏れ日の下を散歩するのが最高〜! 一瞬で汗がひいていきます。
小淵沢フィオーレ 014
前日に知り合ったとは思えない程のお友だちにみえますね〜夏ならではなのかな。。
小淵沢フィオーレ 014
本当に梅雨明けなの?という疑いも忘れさせてくれるような夏の空の下でピース!
おねえちゃんたちが遊んでくれてジャックとラッシーはかなり満悦のようだ。 
                                グラッチェ






夏の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
八ケ岳の1
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
西洋民宿魔法の笛 
八ヶ岳麓 小淵沢の宿泊には是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
【2013/07/10 05:53 】 | 民宿のお客様 | コメント(2) | トラックバック(0)
梅雨明け花火〜八ヶ岳南麓
早くも梅雨が明けましたね〜本当だろかとちょっと疑うも、確かに吹く風が
夏っぽく感じられました。そして夕方になるとひぐらしが鳴いて落ちつきます。
小淵沢フィオーレ 014
お客さまご持参の花火でこの夏一番の花火やりました〜いくつになっても花火
は楽しいですね!。 この宿で知り合ったお嬢ちゃん達は大盛り上がりでした。


♪ささのはさぁ〜らさら〜の作詞家さんが穴山の出身と分かり驚いています。
いつも夏になると毎年のように桃を買いに行くところなのですが、春になると
桃色の花があたり一面に広がりとても素敵な場所です。
小淵沢フィオーレ 014
今年も桃をいっぱい購入してデザートを色々と作ろうと思っております。
                              グラッチェ!






夏の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
八ケ岳の1
「今年、桜の季節に民宿秘密の展望台より」

心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
西洋民宿魔法の笛 
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
【2013/07/08 19:24 】 | 民宿のお客様 | コメント(0) | トラックバック(0)
八ケ岳麓で見上げて観よう夏の大三角形
七夕と言えば夏の
大三角形!
今の季節に夜空を見上げれば満天の星空の中でも一番目立つのがこの夏の大三角形
だと思います。 一年に一度の再会かぁ~。。梅雨の期間中ということも
あって7月7日に晴れた星空を見れればラッキーです。そして、流星群
が色々とやって来て流れ星を見れるチャンスがとても×2増えますよ〜!
小淵沢フィオーレ 014
こと座のベガが織り姫星でわし座アルタイルが彦星。この間にはどッかぁぁ〜っと
天の川が流れています。先日に薪棚2号前から撮影した画像に線を引いてみました。
画像をクリックすると織り姫星と彦星が分かります
夜の民宿2
そろそろ梅雨も明けそうだし夜空を見上げる時間が長くなりそうです。グラッチェ!






初夏の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
八ケ岳の1
「今年、桜の季節に民宿秘密の展望台より」

心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
西洋民宿魔法の笛 
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
【2013/07/04 21:00 】 | 民宿周辺の夜空 | コメント(0) | トラックバック(0)
前ページ | ホーム |