fc2ブログ
庭のたらの芽とこごみ de 天ぷら
いつもより若干早めに庭のたらの芽が出ていました。毎年ゴールデンウイークに
なると出て来るたらの芽とベランダ前の大きな石の所から出て来るこごみ
を穫っては即天ぷらにするという我が家の恒例行事になっているのです。
たらの芽もこごみも同じタイミングで収穫できるのがいいですね〜!
八ケ岳の1
ベランダ前ではチューリップも咲いていて、よぉ〜く見るとイチゴの花も咲
いていました。このイチゴは酸味が強いので6月中旬にジャムにします。
たらの芽
タラの木にはトゲがあるから摘み取りには注意が必要。
でも近年、大学などの医療機関で研究が進み効果が注目されているようで、
糖の吸収を抑制する働きがあって糖尿病予防のお茶として人気があります。

タラの葉茶、タラ木茶などは
・糖尿病の予防、改善
・胃腸病
・健胃効果(粘膜に作用し胃腸を丈夫にする)
・腎臓病
・整腸作用
・便秘改善
・美肌効果(ポリフェノールの強力な抗酸化作用)
・動脈硬化予防(サポニンの作用で血栓を予防)
・滋養強壮効果
・ダイエット効果(糖や脂肪の吸収を抑制する働きがある)
・神経痛
・ガンの予防(胃がんの予防)
・二日酔いの予防(サポニンがアルコール分解酵素を活性化する)
フルート娘
こごみの綺麗なグリーンにはβカトテンが沢山含まれているようで、活性酸素を
抑え動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病の予防になるそうです。皮膚や
粘膜の細胞を正常に働かせて免疫力を高める効果があるようなので驚きです。
抗酸化作用の強いビタミンEも沢山含んでカルシウムを骨に定着させる働
きがあるビタミンKも豊富なんですって!

タラの木とこごみ効果にはおそれいりました。。グラッチェ!




春の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
八ケ岳の1
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
西洋民宿魔法の笛 
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
スポンサーサイト



【2014/05/13 18:59 】 | 民宿の出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |