みなさん、こんにちは。
夏真っ盛りですね!
去年の夏のこと。
カブトムシやクワガタは宿周辺の森の中に入って
採るものだと思っていたのに、
ためしに庭のナラの木にパイナップルの皮をぶらさげたら、
翌朝にカブトムシ9匹ゲット!
ビックリしちゃいました。

色々な果実でためしてみたけれど、
なぜか一番多く採れたのはパイナップルの皮。
焼酎に浸けてラップを被せて一日中太陽に当てて醗酵させたものでした。
今年も同じ方法で餌をぶら下げているのに、
なぜかコクワガタのオスが多く採れています。
去年もクワガタは採れたけれどスジクワが中心でした。

先日、パイナップルをぶら下げたらネット丸ごと無くなっていた。このパイナップルを持って行ったのは鹿だな。。
一番上の画像はその幹にとまっていたコクワガタ。
餌を仕掛けている場所は写真の少女の先に見える茂みの中なんです。グラッチェ!
夏の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554