太陽のまわりを84年もかけて一周する天王星が来月の皆既月食のすぐ下で観望チャンス
を迎えるそうです!太陽からおよそ30億Kmの距離で公転する天王星の明るさ
は5.7等星なので、空気が澄んでいれば魔法の笛の庭からでも肉眼で確認できる
かもしれません。いやぁぁぁ〜こりゃ楽しみですね。

10月8日の皆既月食では20時ごろが観望のチャンス!
場所にもよりますが、目安として皆既始めが19時24分、皆既終わりが20時
24分、食の最大が19時54分となっています。
普段の満月ではほとんど星が見えませんが、皆既月食中の数分間だけ夜空に星が
イッパイに輝く現象が観られるのです。おそらく天王星だけを探す余裕はないか
もしれません。上の写真は2011年12月10日に民宿庭で撮影した皆既月食。

前回の皆既月食でも感激しすぎて撮影どころではなかったのをよく覚えています。
上の写真の中央でオレンジ色に輝いているのが2011年12月の皆既月食です。
来月の月食では翌日に10月りゅう座流星群が極大になることもあり、ひょっと
したら月食中に流れ星が〜!なんてことになるかもなんです。。アッ、そうそう
10月22日には月明かりの無い最高条件でオリオン座流星群が極大となります。
秋の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554