fc2ブログ
魔法の笛 de アンサンブル
おはようございます♪

今年は梅雨明けが早かった分、夏が長く感じています。
例年、お盆を過ぎると一気に秋の空気に
切り替わるのですが、さて今年はどうなるんでしょうかね。。

グラッチェは暑さに負けず、フルート合宿の中で素敵な響きに癒されていました。
朝の発声練習に始まり基礎をしっかりとやられていて、見ているだけでも気持ちが良いです。
ケーキ1
夜は八ヶ岳麓に在住でプロのフルート奏者の方も加わって本格的なアンサンブルが行われました。
ケーキ1

ここは吹き抜けなのでフルートの響きが心地よく広がってくれます。
今回の合宿では練習後に満天の星空も見ることが出来て皆さんにはとても喜んで頂けました。なにしろ前回も前々回も夜になるとなぜか雲ってばかりで。。合宿に参加されている皆さんは今年が初めての星空ハイキングだったんです。グラッチェ!






魔法の笛インフォメーション

西洋民宿 魔法の笛ホームページ
今年の小淵沢ホースショー&花火大会は8月1日が開催日となっております。
魔法の笛では花火大会が観れるようにお食事の時間を
調整いたします。
こちらにお越しの際には是非、西洋民宿 魔法の笛をご利用くださいませ。
ご予約はお電話にて受け承ります。Tel 0551-36-6554



初夏の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
ケーキ1
1泊2食付き大人1名様で6480円です。
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております

西洋民宿魔法の笛
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554


スポンサーサイト



【2015/07/30 09:07 】 | 民宿の出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)
夏休みだ〜八ヶ岳麓の星空ハイキング!
みなさん、おはようございます。
標高1000メートルに位置する魔法の笛周辺では
毎日早朝と夕方の2回でヒグラシが鳴いています。
1ぴきがカナカナカナと鳴くといっせいに大合唱と
なって癒されるというか気持ちが落ち着きます。

魔法の笛ではこの週末も星空ハイキングしてきました。
皆さんで見上げているのは天の川。
天頂には夏の大三角と天の川がうっすらと確認することが出来ました。
夏の星空ハイキング1
月が日に日に明るくなっているため、
今回の星空ハイキングでお盆前までは暫くはお休みかな。。
星空は見えなくても月光浴なら出来ますね!
夏の星空ハイキング1
この夜は23時57分が月の入り!
正午月齢9.1の明るい月が西の空を照らしていました。
夏の星空ハイキング1
空が明るくても数個の流れ星が確認出来て盛り上がりました。
ちなみに筆者は確認0個でした。。
夏の星空ハイキング1
昇り始めたカシオペア座と北極星、そして八ヶ岳をバックにハイッち〜ず!
夏の星空ハイキング1
いて座と天の川銀河中心方向の暗黒星雲と南アルプスを背景にカシャッと撮影。
白い雲も写っていますが画像中央の縞模様は暗黒星雲です。グラッチェ!






魔法の笛インフォメーション

西洋民宿 魔法の笛ホームページ
今年の小淵沢ホースショー&花火大会は8月1日が開催日となっております。
魔法の笛では花火大会が観れるようにお食事の時間を
調整いたします。
こちらにお越しの際には是非、西洋民宿 魔法の笛をご利用くださいませ。
ご予約はお電話にて受け承ります。Tel 0551-36-6554



初夏の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
ケーキ1
1泊2食付き大人1名様で6480円です。
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております

西洋民宿魔法の笛
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
【2015/07/27 04:26 】 | その他の出来事 | コメント(2) | トラックバック(0)
夏の星空ハイキングが始まりました!
魔法の笛恒例の星空ハイキングの季節がやって来ました。
今年の場合、7月、8月、9月は
中旬に新月の暗い夜空を迎えるため、お盆前後が満天の星空チャ
ンス到来です。とはいうものの、晴天率の高い地域なのでこちら
にお越しの際には月が出ていても是非星空を見上げてみてください。

この時期は色々な流星群がやって来るから月明かりの無い夜空で
あれば比較的コンスタントに流れ星を観ることができます。
お願いごとをたっくさん用意して夜空を見上げませんか〜!

梅雨が明けるかどうか時期に合宿でお越しになられるお客さま方が今年は
沢山の星を見ることが出来ました!いやぁ〜本当に良かったです。
夏の星空ハイキング1
夕食後、いつもの蕎麦畑まで移動しての星空ハイキング。

雲は出ているものの、その合間から夏の星座が見え隠れしていました。
この写真は北斗七星と北極星をバックに記念撮影ハイッちーーーーず!
夏の星空ハイキング1
Nikonに14mm広角レンズを装着して30秒間ジ〜ッと立ち止まっての開放撮影です。
ゆっくりと流れる雲の合間で天の川も見え隠れしてい
ました。夏の大三角付近のいるか座がはっきりと写っていますね。

これまで合宿でいらした時は夜になると曇ってしまいいつも天の川の話だけで
終始していたから今回は本当に良かったです!また来年も観ましょうね。
魔法の笛をご利用頂き誠にありがとうございました。

さぁーッ、
魔法の笛名物 八ヶ岳麓星空ハイキングの季節到来ですよ~グラッチェ!






初夏の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
ケーキ1
1泊2食付き大人1名様で6480円です。
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております

西洋民宿魔法の笛
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554

【2015/07/21 19:21 】 | 魔法の笛の星空ハイキング | コメント(2) | トラックバック(0)
ムシムシ大作戦2015 梅雨明け前チェックだ!
こりゃもう明けてるでしょッ、早く梅雨明け宣言してもらいたいですね!
ケーキ1
先週金曜日の夜、久しぶりの満天の星空の下で固定撮影しました。
ついでと言ってはなんですがこの夏初のムシムシ大作戦も決行。
この写真はその時撮影したムシムシ大作戦のナラの木と天の川と夏の大三角です。
ケーキ1
ムシムシ大作戦でパイナップルをぶら下げるナラの木は魔法の笛の小さな庭
奥正面でそびえ立っています。このひび割れガタポンの木には好んでクワガ
タやカブトムシが樹液を目当てに集まってくるのです。
ケーキ1
パイナップルの切れ端を入れたネットを凧糸でしばって枝からぶら下げるだ
けのいたってシンプルな仕掛けです。以前はパイナップルを焼酎につけて日
に当てて醗酵させてから仕掛けていたけど、これだけでも集まってくること
が判明してからはこのようにしています。
ケーキ1
翌早朝になってからナラの木にそっと近づいてみると。。『画像クリックで拡大』
ネットの中にはカブトムシのオス2匹、雌が2匹、コクワガタのオスが3匹、メスが2匹、
ノコギリクワガタのオス1匹、スジクワ4匹をゲット!作戦成功だ〜!

といっても捕獲するわけでもなく、どちらかと云えば餌を与えてクワガタや
カブトムシに喜んでもらっているのです。
ケーキ1
去年辺りからはちびっ子たちにも見るだけだよ〜と言って観察してもらってい
ます。
梅雨明け前でもこんなにカブトやクワガタがたくさん集まっ
て来たけど、この辺りには食料が少ないのかね。。 グラッチェ!









魔法の笛インフォメーション

西洋民宿 魔法の笛ホームページ
今年の小淵沢ホースショー&花火大会は
8月1日が開催日となっております。ご注意ください。

こちらにお越しの際には是非、西洋民宿 魔法の笛をご利用くださいませ。
ご予約はお電話にて承ります。Tel 0551-36-6554



初夏の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
ケーキ1
1泊2食付き大人1名様で6480円です。
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております

西洋民宿魔法の笛
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
【2015/07/14 04:14 】 | 民宿の出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)
小淵沢 見上げて観たは 天の川
週末の小淵沢では一気に夏の空気にかわったようです。
金曜日の夜、お客さまを迎えるための仕込みが終わり夜半の庭に出てみたら
なんと満天の星空。どうやら3つ出現の台風のチカラで
魔法の笛上空の雲を一掃してくれたようです。
久しぶりの星空だ〜こりゃ撮影しなきゃ〜〜と、
広角レンズ装着の一眼レフで30秒間のバルブ撮影チャレンジ!
ケーキ1
一号室の明かりが白樺の木を照らしていましたが、なんとか天の川撮影
することができたようです。まるで屋根から煙が立ち上っているみたいですね。。
この位置に煙突が出ていれば面白い写真になったかも。。
ケーキ1
ちょっと庭の奥に入って薪棚2号前で天の川と夏の大三角をバルブ撮影。
14mmの広角レンズでも30秒を越えると星が点像に写らなくなります。
右側のコナラの木の色はグラッチェが頭に付けていたヘッドライトの明かり。
この木は梅雨が空けるとムシムシ大作戦の舞台となる大きな木なんです。

さぁ〜そろそろ梅雨が明けそうですね!
八ヶ岳南麓 小淵沢の西洋民宿 魔法の笛に夏到来だぁ〜! 
ということで、この夜に仕掛けた梅雨明け前ムシムシ大作戦の結果報告を
次の回のこのブログ八ヶ岳麓の薪割り奮闘記で発表します!グラッチェ












魔法の笛インフォメーション

西洋民宿 魔法の笛ホームページ
今年の小淵沢ホースショー&花火大会は
8月1日が開催日となっております。ご注意ください。

こちらにお越しの際には是非、西洋民宿 魔法の笛をご利用くださいませ。
ご予約はお電話にて承ります。Tel 0551-36-6554



初夏の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
ケーキ1
1泊2食付き大人1名様で6480円です。
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております

西洋民宿魔法の笛
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
【2015/07/13 04:55 】 | 民宿周辺の夜空 | コメント(0) | トラックバック(0)
ホタル袋の花が庭の片隅で咲き始めました
久しぶりの青空でした! 
これから16日の新月を迎えるというのに。。とおもっていたところ、
週末の天気予報が雨マークから曇りのち晴れに変わりましたよぉ〜!
さぁ〜週末に満天の星空は観ることが、で き る で し ょ う か ッ !
ケーキ1
八ヶ岳の麓では6月に入ってから今でもホタルの見頃を迎えています。
だいたいこのタイミングで咲くのがホタル袋の花です。なんとも可愛らしい
形ですね。花の中にホタルを入れると提灯になるです。
ケーキ1
いつもご利用頂いているお嬢ちゃんがジャックにさよなら挨拶してくれました。
また一緒に星空ハイキングとジャックのお散歩しましょうね。 グラッチェ!





魔法の笛インフォメーション

西洋民宿 魔法の笛ホームページ
今年の小淵沢ホースショー&花火大会は
8月1日が開催日となっております。ご注意ください。

こちらにお越しの際には是非、西洋民宿 魔法の笛をご利用くださいませ。
ご予約はお電話にて承ります。Tel 0551-36-6554



初夏の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
ケーキ1
1泊2食付き大人1名様で6480円です。
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております

西洋民宿魔法の笛
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
【2015/07/10 04:15 】 | 周辺の景色 | コメント(0) | トラックバック(0)
山野さと子さんと増田裕子さんがCDリリース!
みなさん、おはようございます♪
魔法の笛は小雨模様でしたが
おかげさまで満員御礼の週末を
迎えることが出来ました。。
ありがとうございます。


今週末の八ヶ岳風イタリアンのメインは
信州ポークのワインとトマトのやわら
か煮込みでした。皆さんに喜んでいた
だき作りがいがあります。

ところで先日、アニソンの大御所、
山野さと子さんが増田裕子さんとCDを
リリースされました。
山野さと子さんはドラえもんのうたも
歌っています。
山野さん
そんな素敵なCDを作ったのは魔法の笛の
常連でアレンジャー&キーボーディストの
p助くん!聴くと詩が入って来て癒されます。

そして、このアルバムでベースを担当する
高木伸治さんは仕事で昔からお付き合いさ
せていただいております。寺内タケシとブ
ルージーンズでプレーされていた大御所ベ
ーシスト。リズム感の優れた大好きなベー
シストなのです。花姉妹というこのCDは朝
の時間帯でおかけしますね! グラッチェ









初夏の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
ケーキ1
1泊2食付き大人1名様で6480円です。
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております

西洋民宿魔法の笛
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
【2015/07/04 23:29 】 | 民宿の音楽 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |