西洋民宿 魔法の笛のブログへお越しいただきありがとうございます。
八ヶ岳南麓が寒くなってきたとはいえいまだに積雪は無くて気温も
高めです。体感的には11月下旬くらいの陽気がつづいているようです。
成人の日の昼過ぎ屋根ドンびっくり体験のおはなし!
ぬくぬくとストーブの前で明け方まで撮影した星画像チェックをし
ていると、突然2階の客室あたりからドンと音がッ!なななんだ????
『ピンぼけですが、グラッチェがいることに気づいたサルが逃げ出す瞬間』誰かいるのかと思ったその時、すぐ脇の窓の外でまたまたドンと響
いてびっくり! むむっ。。なんとデッキの手すりにサルがいるじゃ
あ〜りませんかッ!二度見三度見状態のグラッチェはとっさに撮影
することを考えカメラをかまえたがシャッターがきき切れない。。
それもそのはずで、設定が星空撮影モードになったままでした。だか
ら通常撮影どころではなかったのです。トホホ。。落ち着け落ち着け
と自分に言い聞かせて設定を通常に戻したたのでした。
『お隣さんの庭にある小さな飼育ハウスの屋根にかけのぼるさる』その時のカメラはレンズもすべてマニュアルモードになっていて、感
度も1600、シャッターはバルブ設定だしすぐ撮影するどころではな
かったのです。
そんなこんなでバタバタしていたらサルに気づかれてしまいお隣さんの
物置小屋方面に走り去られてしまいました。
めったにない出来事だからと望遠レンズ装着であやふやな撮影設定のま
まカメラ持っていそいでサルを追っかけたのでした〜!
『カメラを向けられたサルは電話線を綱渡り!まるでサーカス観てるみたいだ』民宿周辺にサルが一匹迷い込んでいるとの情報は以前より聞いてはいた
けれど、こんなにすぐ目の前で対面することになるとは思ってもいなか
ったです。それに至近距離のサルと目と目が合っちゃったし。。
『こちらを気にしながらもそのまま畑の方に去って行った』追っかけてみて分かったのですが、どうやら観光地のお猿とは違ってこ
のサルはまったく人間になれていないようでした。だから襲ってくるこ
ともなさそうだし一安心。申年に入ってすぐにサルがやって来たという
ことはひょっとして縁起が良いんですかね、、 グラッチェ!
冬の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
1泊2食付き大人1名様で6480円です。
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554