みなさん、おはようございます。
毎年、冬の恒例行事といえば七賢の蔵開き!!の魔法の笛。 この時を指折り愉しみにしている方々が大勢いらっしゃいます。 ん〜。。この酒は去年よりもあぁ〜だこぉ〜だと違いを語り合ったり して盛り上がるのがこの蔵開き。魔法の笛から車で20分の七賢蔵開 きは2016年3月4日(金)から3月13日(日)となってます。 七賢は名水の都北杜市白州町にあります。南アルプスの天然水を 生産するサントリー工場は七賢から車で5分くらいの徒歩圏です。 ![]() ここが入り口。酒屋さんの中がどうなっているのか気になりますね! 以前にも蔵開きをこのブログで紹介していますのでご覧下さい。 ☆蔵開きの光景 ☆2015年の蔵開き ☆七賢近くの温泉 期間中は駐車場が少し離れたところに設けられマイクロバスで ピストン輸送してくれます。 ![]() ここ台ヶ原宿は明治天皇がお立ち寄りされた甲州街道の宿場町。 ![]() 2年前までは2月に開催されていた蔵開きですが 山梨県が陸の孤島となった2014年2月の大雪 以降は3月開催となっています。 冬の八ケ岳風イタリアンと 朝の焼き立てパンの宿泊施設 [※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます] ![]() 1泊2食付き大人1名様で6480円です。 心より皆様のお越しをお待ち申し上げております ![]() 八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください 西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554 スポンサーサイト
|
![]() |
| ホーム |
|