fc2ブログ
西洋民宿 食欲の秋の八ヶ岳風イタリアン
CIMG0846.jpg
八ヶ岳麓のトマトをコンソメの中で弱火で3時間強の時間をかけてじっくりと暖めてから
ミネストローネに仕上げております。ゆっくりとトマトを崩しながらお召し上がり下さい
20070901034714.jpg

4月に蒔いたキャンベラ種がこんなになりました。土寄せや追肥、大切に育てたコーンです。

西洋民宿 魔法の笛では9月から新作・食欲の秋の八ヶ岳風イタリアンを夕食にお出し致します。4月下旬に蒔いた種も今やしっかりと実になり、秋の到来を感じております。今朝、トウモロコシを収穫したら、しっかりとあま~い実が詰まっておりました。
夏メニューとは違った秋の八ヶ岳風イタリアンを御堪能あれ! グラッチェ!

ご予約又はお問い合わせは電話にて宜しくお願い致します 
0551-36-6554 西洋民宿 魔法の笛(ミズサワ)

スポンサーサイト



【2007/08/29 18:07 】 | 八ヶ岳風イタリアン | コメント(2) | トラックバック(0)
<<この秋の『じごぼう』予報は9/25 | ホーム | 音楽好きな方々で民宿は美しさいっぱいでした!>>
コメント
見ているだけでも!
透き通るようなスープと色鮮やかな野菜達とこれまた綺麗に実が並んだコウモコロシですな~!グラッチェさんごちそうさま。
【2007/09/01 07:12】| URL | 湘南茅ヶ崎から #IpT9aHSo [ 編集 ]
茅ヶ崎の竿師さんいらっしゃいませ!
北海道キャンプではいつも路地で売っているとうもろこしを食べまくっていたんですが、それよりもこのとうもろこしは皮がめちゃくちゃ薄く、糖度が高くて旨かったですよ。しかしなんですね~、一度にとうもろこしを11本、ちょっと食べすぎたみたい!グラッチェ
【2007/09/01 19:21】| URL | 宿主 グラッチェより #RbgD8TcM [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |