fc2ブログ
地球から一番近い銀河、肉眼でも確認できました!
アンドロメダ大銀河が肉眼でも白くぼぉ〜っと見えたので庭で3種類のレンズを使って撮影してみました。
八ケ岳の1
nikonD7000/SIGMA 14mm F2.8 EX ASPHERICAL HSM
撮影時間が夜半過ぎということもあって天頂付近はすっかり秋の星座でした。
白い雲のようなものは天の川。中央にカシオペア座、その右上にアンドロ
メダが見えます。
18mmでF2.8→F3.2へと1つ絞り282秒間の追尾撮影です。
八ケ岳の1
nikonD7000/SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM
まだ3時半だというのに写真では空が明る
くなって来ているのが分かりました。八ヶ岳麓の夏は本当に短いなぁ。。
八ケ岳の1
お気に入りのニッコールの180mmマニュアルレンズで撮影。
撮影時には気づかなかったけれど、何かの光跡が写っていますね。
夜明け前だから人工衛星かな。。この夜は庭に1時間程い
ましたが、人工衛星はあちこちで移動していて、流れ星は3つ確認できました!
画像クリックで少し拡大します。
このアンドロメダ大銀河は地球がある天の川銀河から最も近くにある銀河。それでも230万光年とは。。
いわば「お隣りさん」ですね〜これからもよろしくッ! グラッチェ











夏の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
八ケ岳の1
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
西洋民宿魔法の笛
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554

スポンサーサイト



【2014/08/09 08:24 】 | 民宿周辺の夜空 | コメント(2) | トラックバック(0)
<<八ヶ岳麓でムシムシ大作戦〜のッ巻き〜! | ホーム | 食後のお楽しみはやっぱり花火ですね!>>
コメント
台風でしたが・・・・
こんにちわ。先日はお世話になりました。
台風の中のコンサートも中々味のあるもので。。。(苦笑)会場ほぼ全員が雨合羽を着ていたので、NHKが入っていたそうですが、お客さん全員雨合羽姿で写ってるんでしょうね。雨で大変でしたがお宿でユックリ出来たのが幸いでした。今度は晴天の星空の下素敵な夜空の満天の星を見に伺いたいと思っています。まだまだ暑さ全開。お身体ご自愛下さい。
焼きたてのパンとっても美味しかったです。
グラッチェ(#^.^#)
【2014/08/12 18:31】| URL | タカヤマ #- [ 編集 ]
タカヤマ様、いらっしゃいませ。
タカヤマ様
先日は魔法の笛をご利用いただき誠にありがとうございました。週末にまさかの台風到来でしたが公演が中止ならなくてホッとしておりました。また、楽しいお話しをたくさん聞かせていただけたことがとても心に残っております。これからも、こちらにお越しになられるときには是非、魔法の笛をご利用ください。四季折々の料理をご用意してお待ち申し上げております。宿主gracce!
【2014/08/13 00:52】| URL | Gracce! #RbgD8TcM [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |