みなさん、こんにちは。
週末は寒波の到来で八ヶ岳南麓でも雪がちらついていました。
道路に雪が積もっているという状況ではありませんが、所々で凍結していますのでご注意下さい。
今、冬の夜空をラブジョイ彗星が移動しています。去年も同じ名前の彗星があ
りましたが、それとは別の彗星です。
1月7日に地球最接近!
今でも7倍の双眼鏡なら確認出来ます。肉眼ではちょっと厳しいかな。。

↑写真中央のエメラルドグリーン色した☆がおうし座を移動中のラブジョイ彗星。
18日からおうし座すばる(プレアデス星団)のすぐ近くを移動していきます。

雲ひとつない満天の星空でしたが、八ヶ岳おろしの冷たい北風ピープ〜だったため、
ラブジョイ彗星だけを180mmレンズで撮影してみました。
よぉぉぉく見ると彗星の核から尾っぽが確認出来ます。(画像クリックで拡大)

この彗星はオリオン座からおうし座に移動(写真の左下から右上へ)していて、
今月中は観測できるようです。この彗星を2014年7月1日から12月4日まで
行われた543個の観測で導き出された軌道から計算した結果、周期が11000年ほどの
長円軌道のようです。
ということは、次の地球接近は11000年後。。 グラッチェ!
冬の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
スポンサーサイト