fc2ブログ
八ヶ岳の麓にそばの花咲く
秋の青空、デジカメ片手に魔法の笛近くのそば畑にいってきました。
一段と澄んだ空気の中でパチパチとシャッターを切ってきましたよ!
その脇では稲の収穫もしていました。秋ですね~!
20070918171341.jpg
この白い花が蕎麦です。三角形の実がついたら収穫して挽きます

20070918174808.jpg
八ヶ岳の雲がなかなか取れない一日でした

すぐ近くの道ばたには野菜直売所があちこちにございます。そこの棚に並ぶは秋野菜。
夏野菜の賑やかさとは違った趣き。
好きなんですよ~、ここのニコニコおばあちゃんがッ!
今、畑の奥で野菜穫りしているようだ。それでも棚の横にはお金入れがあるので心配無用。釣り銭が出ないように、ほとんどの野菜は100円単位なんです。
今の季節が、いつでも実感できる新鮮野菜直売所でございます。
 そしてニコニコおばあちゃん、いつまでもお元気で頑張ってくださいね!  
今度、おばあちゃんの写真撮らせて戴きましょう。     
20070918174923.jpg
ここのおばあちゃんは只今、裏の畑で秋野菜収穫中 本物の採れたて!グラッチェ!
スポンサーサイト



【2007/09/18 14:33 】 | 周辺の景色 | コメント(2) | トラックバック(0)
<<八ヶ岳麓の薪割りで一刀両断 | ホーム | 10月はジャコビニ&オリオン流星群だッ!>>
コメント
すばらしい景色ですね。ひろびろとして。
長生きできそうな気がします。
私の田舎は山に囲まれた谷間です。
同じように野菜の直売所はあります。
【2007/09/22 08:16】| URL | 元ベース弾き #J5B45D8M [ 編集 ]
元ベース弾き様 いらっしゃいませ
八ヶ岳はこれからの寒暖差が激しくなってきます。これからは野沢菜と蕎麦がメインとなってきますが、岡山ではどのような野菜がとれるんでしょう? 実は私、一度も岡山県に行ったことがないもので、わからないことだらけです。モモやぶどうも共通の特産だから、きっと気候が似ているんでしょうね。 宿主より
【2007/09/23 23:04】| URL | 宿主 グラッチェ水澤より #RbgD8TcM [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |