fc2ブログ
八ヶ岳の麓は春真っ盛りです!
おはようございます。
ぽかぽか陽気がつづいて一気に庭でも花が咲き始めました。
いつも思うのですが、小淵沢の冬が長いからこのタイミングで花が咲く
と嬉しくて小さな花にまで目がいきます。
玄関前
玄関前ではむかし植えたピンクの芝桜が咲き始めました。魔法の笛周辺でも
芝桜が見事に垂れ下がるようにして咲いて見る人を楽しませてくれます。
玄関前2
庭に咲く花が例年よりも早く開花しているのかな。。
今からゴールデンウイークに向けて色々な準備に入っていますよ〜グラッチェ!




春の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
ケーキ1
1泊2食付き大人1名様で6480円です。
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております

西洋民宿魔法の笛
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
スポンサーサイト



【2015/04/27 04:17 】 | 周辺の紹介 | コメント(2) | トラックバック(0)
<<魔法の笛名物 食後の小さな演奏会 | ホーム | 西洋民宿 魔法の笛でコンサートが開催されました!>>
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2015/04/27 21:01】| | # [ 編集 ]
魔法の笛の水澤です。
佐藤様
先日は魔法の笛をご利用頂き誠にありがとうございました。
こちらこそ素敵な演奏を聞かせていただきとても癒されております。

今回は我が家の初挑戦でしたが、なにせ練習が始まると親子喧嘩が
始まったと思ったら夫婦喧嘩が始まってしまい収拾がつかなくなって
しまうのです(笑)

写真撮影してくださりありがとうございます。
容量が少ないですが、muse-mizusawa@muse.ac.jpでも小数枚なら
大丈夫だと思うのですが..もし無理なようならばお手数をおかけして
大変に申訳ございませんが、来月にお越しいただく時に宜しくお願い
いたします。その時は来月を楽しみにしております。
本当にいつも色々とありがとうございます。宿主 水澤 聡




> グラッチェさんこんばんは!愛知県の佐藤です。この週末は大変お世話になりました。皆様の生演奏をお聞かせいただき家族一同本当に大感激です。家内のピアノや長男のベース演奏では前座にもならずでお恥ずかしいですが盛り上げられたと自己満足しております。さてその折とった写真などを送らさせていただければと以前メールさせていたただいたアドレスmuse-mizusawa@muse.ac.jpへメール添付は可能でしょうか?容量制限ありますか?無理なら今度伺う時にCDに焼いて持参かなと思います
【2015/04/28 12:01】| URL | Gracce! #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |