fc2ブログ
夏は新府の桃をお出しします

暑さもそろそろピークをむかえているようですね!
山梨県の代表的な果物といえば葡萄と桃で、この時期は桃が全国的に出回っています。
もも6
山梨県内で栽培される桃は葡萄で有名な勝沼の隣町の一宮と魔法の笛から程近い新府となります。
もも5
新府は南アルプスや茅ヶ岳の麓に位置します。
もも2
グラッチェは夏になるとこの新府の桃を購入してコンポートを作っています。
もも7
桃の木には下からも太陽光が当たるように
銀色のシートが敷かれています。
きっとこのおかげもあって甘い果肉になるのでしょう。
もも3
まるでモデルさんの写真撮影しているかのように
桃が明るく照らされています。
嬉しくて甘くなるのかな。。
もも8
贈答用の高級な桃も購入できますが、
地元民は規格外で格安の箱詰めをお目当てにやって来ます。早朝から並ぶ人もいるくらいだし、
その日によっては数量が極端に少ないこともあります。
もも9
魔法の笛をよくご利用になられる車でお越しの
お客さま方も気に入られて毎回、帰りに買っておられ
るそうです。
もも1
桃の品種によって食べ頃が違うため夏の間は
色々な桃がたべられますよ~グラッチェ!











真夏の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
ケーキ1
1泊2食付き大人1名様で6480円です。
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております

西洋民宿魔法の笛
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
スポンサーサイト



【2015/08/07 16:38 】 | その他の出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<夏休み2015 | ホーム | 散歩していたらすぐそこに。。>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |