fc2ブログ
ガーデン•シェッドR (ガーデンカフェ)オープン!
みなさん、こんにちは。
やっとのやっと民宿の庭で満天の星空を見上げられました!
今年の夏は例年には無いくらいに夜は雲っていましたが、金曜日の夜は
天の川も肉眼で見えて懐かしくなりました。ってちょっと大袈裟か。。
天頂にはペカスス座がところせましと輝き、秋を感じさせてくれます!
Rとは2
さてさて、
民宿前の道を真っ直ぐ歩いたところにガーデン•シェッドRという素敵な
カフェが7月にオープンいたしました!
魔法の笛から緩い坂道をそのまま直進で約550歩くらいかな。。
カフェ2
早い時間にチェックインされたら散歩で行かれてみるのもいいですね。
自然の中でお茶を飲みながらくつろげる素敵なスペースとなっております。
(★画像クリック:なんとこのお店のデッキがグランドピアノ形だぁ〜!)
ブルーベリーマフィン2
ここでお好きなお飲み物やスイーツを購入したらお好きなテーブルへgo〜!
(★画像クリックでもメニューが確認出来ます)


『小鳥たちのテーブル、リスのテーブル、梟のテーブル』
小鳥のテーブル2
森の入り口間近の「小鳥たちのテーブル」は、お子さんの遊び場
に繋がっていました。(★画像クリック:ここでくつろぐ今日誕生日のジャック)
各テーブルにわんちゃんのリードがかけられる留め具が付いていました。
りすのテーブル2
水平出しされた枕木にブリック固定で安定した落ち着くスペースです。
(★画像クリックでリスのテーブルが見れます)
ふくろうのテーブル2
ウッドチップが敷かれた散策路の奥にあるのがふくろうのテーブル。


おぉぉぉ〜
アーティスト作品が展示販売されるワゴンを発見!
ワゴン2
(★画像クリックで別角度画像)
イブ2
パッチワークEveさんの作品
(★画像クリックで少し拡大)
ぴのこ2
手づくり工房PINOKOさんの作品
(★画像クリックで少し拡大)
さ陶工房4
遊び心満載のさ陶工房さん
(★画像クリックで少し拡大)
さ陶工房2
こちらもさ陶工房さんの作品です。
(★画像クリックで少し拡大)
キャンドルハウス2
この作品はローソクが灯せるような作りになっています。
(★画像クリックでこの場所から見た入り口方向)

お店の前はレモンバームなどの薬草がたくさん植わるハーブガーデン
ハーブガーデン2
お店の前はハーブガーデン!ラベンダーの香りがしてきました。
(★画像クリック:アサギリソウのアプローチ画像)
きのこ2
アッ!こんなところにもさ陶工房さんの作品がありました。
木の子の底には穴があいていてこのように角度があっても安定します。
(★画像クリックで木の子の値段が確認出来ます)
きのこ小屋2
ア〜ッ、デカイ木の子を発見!なんだろう。。?
(★画像クリック:別角度画像)
きのこの扉2
入り口の扉もメルヘンな作りになっています。
★画像クリック:ガーデン•シェッドR 全景)
きのこの屋根2
えぇぇぇぇ〜木の子の中に入ってビッッックリ!
(★画像クリック:この木の子の答え)





太陽の光をあびる“R”ハウス
(★画像クリック:これがガーデン・シェッドRの顔“R”ハウスだ!)
R2
年末にグラッチェがお父さん役で出演のヘンゼルとグレーテルを思い出すなぁ。。
舞台セットでなく実際にこれほどメルヘンチックな家があることに驚かされます!
案内2
魔法の笛前の一本道を山側に歩けば森の手前にこの水色の看板が見えてきます。
ここからそのまま金網フェンス沿いに直進で信玄棒道。
初めてのお客さまでも一直線の場所だから迷うことが無くてグラッチェも安心だ。



営業時間: 9:00 - 17:00 (梅雨開け~8月)
9:00 - 16:00 (5,6,9月)

休業日: 火水木&雨の日、梅雨時
(9:00に雨の場合休業)
冬期休業: 体育の日~GW前まで

   Rハウス利用の際は年中予約可



ガーデン•シェッドR さんには駐車場も完備されていますよ〜グラッチェ!







初秋の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
ケーキ1
1泊2食付き大人1名様で6480円です。
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております

西洋民宿魔法の笛
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554

スポンサーサイト



【2015/09/06 20:49 】 | 周辺の紹介 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<聞きしに勝る山乃幸です! | ホーム | 夏休みのアルバム2015 /西洋民宿 魔法の笛>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |