みなさん、こんちは。
ウオーキングしながらも早く歩くようにしていたら
なんと、これまでよりも早く走れるようになって来ました!って、まだまだちょっとだけですけどね。小学生だった頃、代表で大会に出場したのが嘘のような体型になっちゃいましたが、こうやって少しずつでも走れるようになると、昔の感覚がよみがえってくるもんなんですね。なんだかとても嬉しいです。

これはベニダケとでも言うのでしょうか、きのこ図鑑で調べても似たきのこが多すぎて分からないんです。
採って食べるわけではないので気楽なもんです。

この手のきのこも秋になるとよく見掛けます。なんだろう。。
もし、ポルチーニ茸(ヤマドリ茸)がこの辺りで出てきたらこんな気楽じゃなくなるんだろうな。。
でも、可能性はあるんですよ!

蕎麦畑では茶色い三角の実が見て分かるくらいに膨らんで来ました~♪
場所によっては刈り取り間近なものもあるようだから楽しみですね。グラッチェ!
秋の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
1泊2食付き大人1名様で6480円です。
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
スポンサーサイト