fc2ブログ
もうすぐふたご座流星群ですね!
八ヶ岳南麓、西洋民宿 魔法の笛のブログへようこそ!

そろそろふたご座流星群ですね!
この座流星群は毎年12月13日、14日頃を中心に活発に活動する流星群。
ふたご座流星群は、流れ星の出現数が多く、おすすめの流星群です。
1月のしぶんぎ座流星群、8月のペルセウス座流星群と共に「三大流星群」
と呼ばれています。魔法の笛の庭でさえも活動が極大の頃に観察すれば、
1時間あたり20個以上の流星を見ることができます。そんなふたご座流
星群が今年は月明かりの無く各出現条件が揃って最良条件なんです。
東の空2
雲と月が無くて空気の澄んだ夜ならばアンドロメダが肉眼で確認出来ます。
ガーネットスター2
以前に庭で撮影した北の空で輝くケフェウス座とガーネットスターです。
北の空2
庭から見た星空は冬になると北の空に天の川が流れています。画像クリック
するとアンドロメダも画像の上部に写っています。
画像中央はペルセウス座二重星団とカシオペア座。
コンツーラ2
これからの季節は八ヶ岳おろしが吹いても魔法の笛の庭なら建物が
北風を遮ってくれるので気温が低くても比較的楽に天体観測が可能
です。身体が冷えても暖炉がすぐ近くにあって気楽です。グラッチェ




秋の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
暖炉2
1泊2食付き大人1名様で6480円です。
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております

西洋民宿魔法の笛
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
スポンサーサイト



【2015/12/03 04:43 】 | 民宿周辺の夜空 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<星空の視界がちょっとだけ変わりました。 | ホーム | 蕎麦が刈り取られてさっぱりしました>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |