赤い炎は気持ちをリラックスさせますね。
でもまき割りは大変そう。 急に秋らしくなってきましたね。
明け方は10度以下になることが多くなってまいりました。薪割りすると普段使わない筋肉を使うためか翌朝、痛くてたまらないんですよ~。(笑) 宿主より
【2007/10/17 12:19】| URL | 宿主 グラッチェより #RbgD8TcM [ 編集 ]
グラッチェさん!ご無沙汰です。
明け方の10度以下は寒いですね! 炎って見ていて飽きないですよね・・・放火魔の心理が分かるような気がする(笑) 湘南も日に日に秋らしくなっていますが、この辺りの紅葉予測は年明け(?何じゃそれ?)だそうです。 ところで、アップされている写真にNikon D70Sで撮影した画像が含まれていますが、ついにデジ一眼ですか? 自分はD40Xでヘタクソな写真を撮りまくってます。 エッ!なんでわかったんだろう!D70sの写真は魔法の笛総監督の勘助さんが撮ってくれたものです。先日、ベルボンの三脚まで頂戴し、ますますデジ一眼が欲しくてたまりまシェん。それにしても年明け紅葉予測なんてほんとうにあるんですか?知りませんでした。
今週日曜日の夜中はオリオン座流星群極大です。スッゴクでかい天体望遠鏡とモータードライブ付き赤道儀があるから、初めて火を使った40万年前の北京原人ゴッコしましょッ! グラッチェより
【2007/10/19 16:46】| URL | 宿主 グラッチェより #RbgD8TcM [ 編集 ]
Jpeg形式のファイルには撮影データが記録されています。これを解析できるソフトがあるんですよ!機材モデルや撮影時の焦点距離や露出、シャッタースピード、ISO感度、絞り、ホワイトバランス、使用レンズ等々・・・良い写真データを参考にできる便利なツールです。ちなみに私はフリーのExif Quick ViewerというのをIEの機能拡張で利用しています。
紅葉予想はふざけてますよね!それだけ温暖化なんでようね? 天体写真の場合にもデータがでるんですかね?
とても便利そうだから覚えておきます。 11月にはD70sをお借りして朝から晩まで撮りまくろうと思っています。 お楽しみに! グラッチェ!
【2007/10/25 13:44】| URL | 宿主 グラッチェより #RbgD8TcM [ 編集 ]
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|