天高く馬走りまわる小渕沢
白いゆきばんばが空を舞っていました。これって雪虫っていうのかな?

薪棚1号が完成した日にお泊りになった記念すべきお客様です。
今年の夏にやって来たボクくんの手にはカブトムシの入った虫カゴ。
そして今回のボクくんの右手にはサッカーボール。色々なものに興味が出てきたねッ!
ちょっと薪棚紹介

2×4材にキシラデコールを塗ってから施工開始。残りの半分は廃材利用です。

図面なしの作業でも、ほぞですよ~ほぞッ! 薪棚を強固に仕上げました!

基礎も掘り下げ、柱はドリルを使って太いナット止めです。

屋根にはコロニアルという重量感のある家用の材を使用したため、シンプソン金具でガッチリ。

おぉぉっと間違えました。

薪は全部で3t~4t!強固仕様だから屋根に100人乗っても壊れないです!

まだまだ廃材があるので、明日から薪棚2号着手のため基礎固めしようかと思っています。
小さな民宿ですが、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同より
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 西洋民宿魔法の笛 0551-36-6554
薪の中に灯りを灯してみました!

小さな庭が活気づいてきたような気がしています。

年内には薪棚3号まで制作達成目標!
そして、大き目の移動式バーベキュコンロを置くちっちゃな小屋を作る予定です。 グラッチェ!
スポンサーサイト