fc2ブログ
庭がにわかに華やかになってきました!
やっと春ですよスプリ~ング! 
民宿の小さな庭では鮮やかな黄緑色した芽や蕾みがあちこちから出てきた。
そのまま花になるのもあれば天ぷらになるのもある色々な芽。楽しくてしかたがない!

それでも昨日は寒気が入り込んで八ヶ岳の山頂付近には積雪があった。
民宿周辺でカッコーが鳴かないところをみるとまだ霜の注意が必要だ。
この季節になるといつも待ち遠しいのがカッコーカッコーの声。
2009 010
今、庭での楽しみはたらの芽の成長なんです。このがっつりした芽は魔法の笛産たらの芽!

これから光の量が一気に増える小淵沢周辺はとても気持ちいいのです。グラッチェ!

小さな民宿ですが、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同より
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 西洋民宿魔法の笛 0551-36-6554

  

2009 002
去年無かったとこからもたらの芽が出て来るということは鳥たちが種でも運んでくるんでしょうか。。
2009 016
このイチゴは実がついたらジャムにするんです。酸味があって焼き立てパンには最適なんです。
2009 029
これはひめりんごだったような~これから可愛いピンク色した花がたくさん咲きます。
2009 025
玄関前の芝桜からもつぼみがどんどん出て来ました。 花でイッパイにしたいな~
 
この季節の信玄棒道では山菜や薬草で賑わって来ます。
こちらに来たら是非一度散歩に出かけてみて下さい。グラッチェのお勧めコースです!

スポンサーサイト



【2009/04/27 15:10 】 | 民宿の出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<ゴールデンウイークはみずがめ座η流星群 | ホーム | 食後のデザートはジャズセッションで!>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |