fc2ブログ
ボクのゴールデンウイーク!
お天気に恵まれたボクたちのゴールデンウイーク
民宿周辺ではやっと八重の関山桜が満開になり、各施設では多くの観光客で賑わう。

普段、人通りの少ない民宿前の一本道。山菜さがしで袋を持った人たちが通り過ぎていく。

まだ霜注意報が発令されるので薪ストーブには薪をくべています。

星が好きなお兄ちゃんが来てくれた。だから小さな庭に望遠鏡を出して天体観測。
月のクレーターや細くなりつつある土星の輪っかを観測するためだ。

そして初めて出逢ったちびっこたちは翌朝の早い時間に待ち合わせして遊んでいた。

GW09 040
朝食後の運動。走り回るのが大好きなジャックも大喜び。一緒に遊んでもらっちゃいました! 
GW09 039
女の子たちのお相手はラッシー。木の上ではリスがカリカリと木の実を食べていた。 
GW09 015
写真とるよ~とカメラを向けたらすぐに笑顔でポーズ。 この道の先には信玄棒道があります。
GW09 034
ちょうちょの食草がたくさん植わる民宿のお隣さん。道路側には一頭の恐竜がいるんです。
GW09 048
みんなでよーいドン! この上り坂の道はグラッチェのお気に入りなのです。
GW09 018
しっかりと歩き始めたボク君。 たっくさん食べてどんどん大きくなってね!
GW09 021
眼試しの星ミザールを眼視で見極めるとはビックリ! 流れ星も見れて良かったです。 
月の出ていない夜ならアンドロメダ大星雲などの星雲は簡単に観えたと思いますよ。
GW09 054
小淵沢とは雰囲気の異なる白州見学もここからなら20分ぐらいで行けるのです。 
5月の朝 003
晴天の朝はいつもより暖かくて夏のようでした。
5月の朝 007
この度は魔法の笛にお越し頂きまして誠にありがとうございました。  民宿スタッフ一同

GW09 033
小さな民宿ですが、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同より
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 西洋民宿魔法の笛 0551-36-6554


GW09 004

ご家族の皆様と再度お会いできてとても嬉しかったです。
そして素晴らしいピアノの演奏をありがとうございました。
またお会いできる日を楽しみにしております。宿主より
スポンサーサイト



【2009/05/06 08:04 】 | 民宿のお客様 | コメント(2) | トラックバック(0)
<<カナディアンキャンプETC in 小淵沢 | ホーム | ゴールデンウイークはみずがめ座η流星群>>
コメント
おひさしぶりです。
グラッチェさん、
本当におひさしぶりでございます。
典夫@弟です。

かれこれそう、26年くらいお目にかかっていないと思います。
本厚木時代は、いろいろとお世話になりました。
6畳一間の狭い部屋で、皆さんと楽しく話したことなど、昨日のように覚えております。

両親からペンションを始められたことを聞いたのを先日思い出し、ついにブログを発見しました。
とてもお元気そうでしかも、楽しく働いていらっしゃるみたいで安心しました。
いつの日になるかはわかりませんが、一度遊びに行ってみたいと思います。
それでは、また。

【2009/05/14 15:32】| URL | Norio #- [ 編集 ]
いらっしゃいませ!典夫様
本当にご無沙汰しちゃっていましたが、元気そうでなによりです。 
ありがたいことにあの頃の友人とはいまでも繋がっていて、こんな山奥にも遊びにきてくれます。そういえば、来ていないのは典夫君だけかなぁ?(笑) 是非、遊びに来て下さいね!グラッチェ

しかし、よく民宿が見つかりましたね、さすがだッ!
【2009/05/14 16:35】| URL | #RbgD8TcM [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |