fc2ブログ
カナディアンキャンプETC in 小淵沢
おーっと!! 今朝、玄関先にカウボウイ姿の人がさっそうと立っていた。

カナディアンキャンプから昨日お泊りのお客様をお迎えに来てくれたのだ。
馬術競技場のある小淵沢には多くの乗馬場がありカナディアンキャンプもそのひとつ。
二ヶ月前に子馬が生まれましたとにこやかだ。ということで民宿の片づけをすませてから
D200を持って民宿から車で5分のカナディアンキャンプでパチリしてきました。
09517カナディアンキャンプ 001
これが生まれて2カ月の牡馬です。とても優しい笑顔で出迎えてくれました。
09517カナディアンキャンプ 061
納屋の中には他にも可愛い馬がたくさんいるようだ。 よーく見るとどの馬も顔のつくりが違うんです。
ビックリしたのは馬の視界! いったいどのくらい見えると思いますか?
09517カナディアンキャンプ 078
そっと顔をなでてみると喜んでいるのがよく分かるんですよ。 そして何かを伝えようとしていた。
ひょっとしたらおなかがすいているのかもしれない!
09517カナディアンキャンプ 024
どの馬も可愛いのでしばらくの間それぞれの表情や動きを遠足気分で観察してみました。
馬は立って4時間ぐらい寝るそうです。 このように寝そべっているのは安心できる場所だけだそうです。
09517カナディアンキャンプ 122
色々な疑問が出てきた頃になってアキヤマさんが来てくれました。
そして一つひとつの疑問を丁寧に説明をしてくれたので、とても勉強になりました。
ちなみに馬の視界は350度もあるそうです! 真後ろの10度が見えないらしい。
だから真後ろに立つと危険を感じて蹴り上げたりすることもあるようなのでご注意を!

ここカナディアンキャンプでは幼児から乗れる引き馬から本格的なプランまで取りそろえています。
民宿にはコーヒー1杯サービスのチラシを置いています。スタッフの方々もとても親切ですよ!
09517カナディアンキャンプ 019

初めての乗馬でもスタッフがしっかりとサポートしてくれるそうです。 グラッチェ!

小さな民宿ですが、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同より
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 西洋民宿魔法の笛 0551-36-6554


スポンサーサイト



【2009/05/17 22:05 】 | 周辺の紹介 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<地元ワイン調達 | ホーム | ボクのゴールデンウイーク!>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |