fc2ブログ
八ヶ岳麓でUFOプロジェクト
これが梅雨の夜空とは思えないでしょ? 
週末のお客様をお迎えする前夜は久しぶりに雲のない満天の星空だった。
この季節になると思い出すのがまきば公園で遭遇した三角の未確認飛行物体なのだ。
三角といっても大きく正三角形の頂点が光る発光体にはとにかく驚いた。
勿論、飛行機や人工衛星や流星や火球などではない。何だったんだろ~と今でも思う。

なんと、最近になって八ヶ岳UFOプロジェクトなる会が発足するとの噂を聞いた。
このプロジェクトはいたって真面目にUFOの存在を考えているのだ。
そして八ヶ岳周辺では実に多くの目撃談が存在することも分かってきた。

どうやら、まきば公園から見る甲斐駒方面はUFO目撃が多発している場所でもあるようだ。
このまきば公園から見る甲斐駒方面に分杭峠のゼロ磁場があるのは偶然とは思えないのだが…。
11月上旬にまきば公園と天女山でイベントを考えているようなので、詳細が分かったら報告します。
梅雨の星空 020
お庭のほんのわずかな明かりでもバルブ撮影すればこんなに白樺の木が写ってしまうんです。
梅雨の星空 025
何が写っているのか分かる人は元天文部の人とか天体観測が趣味の人なんでしょうね。
中央にはドッカーンとへびつかい座、そしてその両脇には長~いへび座が写っているんです。。。
左下の明るい部分はいて座方向の明るい天の川。右下にはさそり座のアンタレスがちょこっとだけ。
別々の星座でもへびつかいとへびが一緒になっているとはメルヘンチックじゃあ~りませんかッ!
このへび座の右側あたりにはとても奇麗な球状星団M5があるのです。
今年はなんとかして直焦点撮影でこれを狙ってみようかと思っているんだけど…。
梅雨の星空 030
まぁ~めったにUFOなんて見れるもんじゃないけど、一度見ちゃったら信じるしかないんですよぉ。。
だから今話題のおたまじゃくし降らすのは宇宙人のしわざに違いないと思っちゃうんです(笑)

小さな民宿ですが、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同より
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 西洋民宿魔法の笛 0551-36-6554


スポンサーサイト



【2009/06/28 16:21 】 | 民宿周辺の夜空 | コメント(3) | トラックバック(0)
<<素朴な自然に囲まれた入笠湿原 | ホーム | 魅惑の八ヶ岳倶楽部からいらっしゃいませ!>>
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/07/10 02:41】| | # [ 編集 ]
Re: Re: UFO取材に参ります
>昴さん、 はじめまして。 連絡をありがとうございます。
私は明日の昼までならば時間がとれるので宿に直接連絡をください。宿主グラッチェより
>
【2009/07/10 09:40】| URL | 宿主 グラッチェより #- [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/07/10 09:48】| | # [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |