fc2ブログ
瑞牆山・金峰山・小川山トライアングル
知る人ぞ知る有名な超常現象研究家が民宿にやって来た! 目的はUFO情報の取材です。
彼はテレビやラジオ、そして各地での講演や執筆活動で大忙し。
情報収集で検索していたところ八ヶ岳UFOプロジェクトにヒット!興味が出たそうだ。
 
この八ヶ岳UFOプロジェクトの実行委員長は長年の間、甲斐小泉でペンションを経営されている。
深夜の取材ということでお二人をお迎えし、取材が民宿で行われました。
しらふで大盛り上がり。でるわでるわ え”~ッと興味のあるお話が次から次へと。。
まきばからの目撃情報多発地帯は瑞牆山・金峰山・小川山のトライアングル地帯であることも判明。
取材1 068
はなしにあがってきた幾つかのポイントを見学するため、金生遺跡やまきば公園に行ってみました。
取材1 074
雲が多くて瑞牆山・金峰山・小川山がはっきりとは見えませんがこれが目撃多発方面なのです。
取材1 070
「グラッチェが目撃した時のこと」
記憶の中では上空での位置関係しか意識していなかったので今回初めて確認をしてみたら、
謎の3つの発光体が天上から降りてきた方向がこのトライアングル方面だったのでビックリです。。
取材1 022
実行委員長は現在企画中のイベントをここ金生遺跡も含めようかを考えているようですが。。。

これからイベント詳細を詰めていくようです。
この季節は色々なイベントが重なってしまわぬように注意して企画しなければならないのです。 
11月8日は「イイヤツ」という八ヶ岳の日。このあたりが濃厚になるかもしれませんね。 グラッチェ!

小さな民宿ですが、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同より
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 西洋民宿魔法の笛 0551-36-6554



スポンサーサイト



【2009/07/12 13:06 】 | 民宿の出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<まぶしい強烈な光の花火! | ホーム | 素朴な自然に囲まれた入笠湿原>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |