fc2ブログ
八ヶ岳麓の宿根草専門店
庭に気に入った花を植えましょう!となった時にどうせなら翌年にも咲いて欲しいでしょ?
八ヶ岳の麓とはいえ、冬場はマイナス7~11度ぐらいになってしまうのです。
せっかく買って来た花もこの気温では霜などですぐダメになってしまう。
特にこのあたりでは気候に合った花を植えなければなりません。
そこでお勧めなのがミヨシ八ヶ岳ペレニアルガーデンなのです。

ペレニアル=宿根草のことで、いちど植えたら毎年芽が出て花が咲いてくれます。
フキやアスパラなども宿根草の部類に入ると思います。。
種類によってはドンドン増えていくこともあるので、お店の方にお尋ねください。
とっても親切丁寧に育て方を教えてくれますよ!
ペレニアルガーデン 009
このお店で売られているものは、八ヶ岳麓の気候に合った草花が多く売られているようです。
ペレニアルガーデン 004
民宿からミヨシペレニアルガーデンまではほとんど一本道なので、迷うことはありません。
この時、棚に置かれたポットは30%引きのものが多くありました。グラッチェ!

心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同より
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 西洋民宿魔法の笛 0551-36-6554
スポンサーサイト



【2009/09/24 11:09 】 | 周辺の紹介 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<木立に囲まれた桜茶屋に行って来ました! | ホーム | グラッチェお気に入りの蕎麦畑>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |