fc2ブログ
甲斐小泉富士見坂周辺路地野菜販売所紹介!
民宿から南に位置する南アルプス甲斐駒ケ岳などは白い花崗岩が残雪のように見えています。
梅雨に入ってからはその姿を見る事が出来ませんでしたが、日曜日にやっと全景が見れました。
DSC_0262_20100720143918.jpg
周辺では路地野菜があちらこちらでオープン。新鮮な有機栽培の野菜をどうぞ召し上がれ!
DSC_0332.jpg
この販売所では朝取りとうもろこしを4本購入。おまけにヤングコーンを頂きました!
DSC_0330.jpg
ここは三分一湧水から長坂方面に少しだけ下った富士見坂途中の左側にあります。
DSC_0329_20100720174320.jpg
早朝だったので只今準備中だから後でもう一度写真撮りに来て~と気さくなおばちゃん。
DSC_0338.jpg
民宿からほど近いこの販売所はグラッチェのお気に入りでもあるのです。
DSC_0339.jpg
今朝はキュウリを百円で販売。右側に見える丸いパイプに百円玉を投入する仕組みです。
DSC_0341.jpg
この販売所では地方発送もやっているようです。目の前に車を停めて購入していました。
DSC_0343.jpg
どの販売所も有機栽培で、各採れたて野菜の相場は百円前後とお買い得感があります。
DSC_0323.jpg
三分一湧水そばのこの販売所は以前にNHKの番組で紹介されていました!
DSC_0327.jpg
ここ富士見坂周辺ではブルーベリーも旬を迎え、食べ放題などを始めている農家もあります。
夏期限定で賑やかな路地野菜販売です。是非、お立ち寄り下さい! グラッチェ




八ケ岳風イタリアンと朝の焼き立てパンの民宿
西洋民宿魔法の笛
小さな民宿ですが、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同より
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 西洋民宿魔法の笛 0551-36-6554
スポンサーサイト



【2010/07/20 18:56 】 | 周辺の紹介 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<みさか白鳳のケーキ | ホーム | お誕生日は二人で105歳!>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |