fc2ブログ
いつもより視角が広がりました。
日頃、50mm前後のレンズ撮影が多かったので広角レンズだとじつに気持ちいいです。
被写体の大きい場合が多かったのでファインダーに入りきらなかったのですが、バッチリです。
14mm 123
写真周辺に歪みが。。これもまたこのレンズの味。大きな星座もチャレンジ出来そうです。
14mm 129
レンズが大きな球面になっているので意識して撮影しないとすぐにレンズゴーストが出ます。
14mm 128
それでも太陽に真っ向から勝負してみたらレンズゴーストは気にならないレベルでした。
14mm 091
月明かりの天上には夏の大三角形コト座ベガ、わし座デネブ、白鳥座アルタイル。
薄曇りの明るい夜空でもイルカ、矢、こぎつね、龍の頭の部分が一度に写っていました。
14mm 085
八ケ岳の上に見えている北の空では中央左に北極星、上にカシオペア、左下にこぐま等。。
そして右下の明るいのはカペラ、その上にはペルセウス座の人文字が見えています。
14mm 053
見頃は8/11~13ですが、もうすぐペルセウス流星群が好条件で見ることが出来ます。
今年の極大前後には月明かりがないのでお盆休み期間中はバッチリ流れる予感が。。!
これまで狙った場所に流れてくれない流れ星。このレンズで撮影が楽しみだ。グラッチェ!

八ケ岳風イタリアンと朝の焼き立てパンの民宿
西洋民宿魔法の笛
小さな民宿ですが、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同より
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 西洋民宿魔法の笛 0551-36-6554

スポンサーサイト



【2010/08/02 09:47 】 | 民宿の出来事 | コメント(2) | トラックバック(0)
<<星空ハイキング | ホーム | ボクたちの夏休み!>>
コメント
良いな~♪
すごいレンズをGETされましたね!超広角じゃないですか~これからの写真楽しみにしています!ではでは
【2010/08/03 09:05】| URL | =湘南茅ヶ崎から= #8gfOIHpU [ 編集 ]
湘南茅ヶ崎から訪問に感謝
やっと見つけた中古品をこっそり購入したんだけど、レンズが出目金みたいになっているもんだからバレバレでしたw。先ずは天の川チャレンジしますね!
【2010/08/03 09:42】| URL | グラッチェより #RbgD8TcM [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |