今朝は目が覚めたら真っ白!民宿前の道路でスキーが出来そうな積もり方です。
庭にある鳥のえさ台にも雪が積もってしまったのでいつもの小鳥たちは右往左往。
早朝はずんぐりしたシメやリスもここで一休みしていました。
ベランダに据えたカメラをえさ台に向けた50秒×130枚のインターバルで撮影。

部屋の中から観察してみると小鳥の種類によって性格がはっきりとしてきます。
わがもの顔で居座るのもいれば用心深く餌をくわえるとすぐに飛び立ったり仲良く
会話でもしているかのようにのんびりとえさ台で食べている小鳥もいます。
これはシジュウカラとカワラヒワで、飛び立つときの羽の黄色がとても綺麗なのです。

ベランダに出てみると庭の隅にある赤松の奥からコンコンと叩くあかげらの音がしていました。
このアカゲラはえさ台に来たことが無いのでひまわりの種よりも木の中にいる虫が好物なのでしょう。

インターバル撮影では星空しか撮ったことがなかったが、明るい時間に撮るのも面白かったです。
一番の違いはリチウムバッテリーの減り具合でした。。 夜の減り方は半端でないです。

昨日は咲き終え枯れたマリーゴールドからたっくさんの種を採ったので5月ごろには種まきしましょう。
八ケ岳風イタリアンと朝の焼き立てパンの民宿
小さな民宿ですが、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 民宿スタッフ一同より
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 西洋民宿・魔法の笛 0551-36-6554
スポンサーサイト