fc2ブログ
泉ビオトープのふるさと2011
今週末は下弦のお月さまが出ているから星空ハイキングはもうちょっとの辛抱!
7月31日が新月。あれやこれや天の川の撮影方法を考え始めています。といっても広角レンズと
80mmレンズでライブビューを使ったピント合わせ練習が中心となりそうですが、赤道儀を
使ってしっかり露光したいと思っています。
そして、おとめ座の画像で中断している12星座撮影をてんびん座、さそり座、いて座までなんとか。。
これからの時期の撮影だと星座に流れ星が写り込んじゃったりするかもしれませんね!

夏の太陽が沈む頃の八ケ岳
94450024.jpg
小荒間水田から見た夕方の八ケ岳です。最近はこの場所でもホタルが出没していますよ!
94450024.jpg
蒸暑い夜だったこともありちょっとビオトーブが気になったので行ってみることにしました。
ビオトーブ入り口近くに駐車スペースがあります。
暗くなった入り口からそろーっと入ると小川のせせらぎが聞こえてくる。
細く整備されたくねくね道をゆっくり歩くとホタルが出迎えてくれました。
なんともいえぬ幻想的な光景に癒されます。
これはゲンジボタルかな、、今が見頃なのかもしれません。
真っ暗な小道なのでティッシュを被せて減光した懐中電灯があると安心です。 グラッチェ!



夏の八ケ岳風イタリアンと朝の焼き立てパンの民宿
魔法のトマト1
小さな宿ですが、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております 
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554

西洋民宿魔法の笛
スポンサーサイト



【2011/07/21 18:52 】 | 周辺の紹介 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<ひぐらし鳴く棒道を歩く | ホーム | 上を向いて散歩しています!>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |