fc2ブログ
ギャラッド彗星~春うらら
この一週間で木々の芽が一気に膨らみ始めました。やっと目に見える春を実感です。
小淵沢の雪は融けて昼間はぽかぽかしていても、まわりの山々にはたくさんの雪があります。
お正月の夜空 008 - コピー
まわりから聞こえて来る野鳥のさえずりが春の到来をいっそう盛り上げてくれます。
お正月の夜空 008 - コピー
日曜日の夜にベランダに出て空を見上げた家内が「星が凄いよぉ~!」と知らせてくれた。
ピンポイント天気予報では一晩中曇りだったもので僕は完全に油断していたのでした。。
急いで赤道儀をセッティングして一枚目を撮影するまでに要した時間はなんと8分!
これまででは考えられない程に早く準備ができるようになったようだ。
これもこの三角形の台のおかげッ! なんてったってこの三角形は水平になっていて、一角が
北極星の輝く極軸方向になっているからならではの8分セッティングでした。
お正月の夜空 008 - コピー
そして8分セッティングに大きく貢献してくれているのがこのレンズに巻かれた青いテープ。
ピントが合った状態でピントリングを養生用のマスキングテープで固定してあるでした。
お正月の夜空 008 - コピー
これはその時に撮影したギャラッド彗星(3/18の22時過ぎ)。
撮影した約2時間の間で数枚の画像を見比べていたら、わずかな時間の中でも星の中を移動し
ていることがハッキリと分かり感激しちゃいました。

ギャラッド彗星画像を調整してからその違いの分かる画像をアップしますね。グラッチェ!




スポンサーサイト



【2012/03/21 11:43 】 | 民宿の出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<ギャラッド彗星と赤松に食べられそうなM81,M82撮影だ! | ホーム | さっきすぐ近くまで鹿がやってきた!>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |