fc2ブログ
神田の大糸桜 2012年4月8日の蕾み
今年の桜は梅の花と同時に咲くのでは?との情報が飛び交っていますが、
はたしてどうかなぁ~とカメラ持って民宿から一本道を下って行った先
にあるのは小淵沢名所の神田の大糸桜です。「画像クリックで4月8日の蕾み」
お正月の夜空 008 - コピー
開花まではまだまだと分かっていても地元の人たちがひっきりなしに訪れていま
した。 どうやらふくらんできた蕾みを見て開花時期を予想しているようです。
お正月の夜空 008 - コピー
樹齢400年を越えたこの桜を元気にするために防風ネットを張って頑張ってます。
画像クリックで樹勢回復事業のお知らせに変わります。
お正月の夜空 008 - コピー
小淵沢駅の手前に大糸桜があるので列車の中からだって見えますよ!グラッチェ!









春の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの民宿

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
八ケ岳の1
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
西洋民宿魔法の笛 
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
スポンサーサイト



【2012/04/11 11:39 】 | 周辺の紹介 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<小淵沢から200円!甲斐小泉駅から王道を行く | ホーム | 八ケ岳麓から4月上旬の記録撮影>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |