fc2ブログ
初めての鏡掃除と夜の空
昨晩のピンポイント予報では晴れマークでも今朝の2時までは雲が流れ込んで
きてしまい、ドタバタの一夜となってしまった。
せっかく反射鏡掃除をしたんだからすぐに見てみたい。ただそれだけなのですが。
それでも2時を過ぎてからは時折雲の隙間から夏の大三角形が見えていたので
こと座付近を数枚だけ撮影。拡大してみたら掃除効果が出ていて一安心だ。

そしてなぁ~んと数枚撮り終えた3時頃には東の空が明るくなってきて驚いた!
まだ5月だというのにもうしっかり夏なんですね~。。 
お正月の夜空 008 - コピー
今朝もとってもいい天気! 先日巣立っていったカワラヒワやキビタキがいた。
昨日の夕方にはしっかりとつぼみだったアイリスが明け方から開花しました。
お正月の夜空 008 - コピー
この反射望遠鏡の口径は200mmでカメラを取り付けると焦点距離が1000mm
F5レンズのようになります。これは反射望遠鏡だからレンズはありませんが。。
それでもこれで撮影すること座のリング星雲はすっごくちっくいんです。
今回もRAWで撮影してみたのでゆっくり現像してみようと思います。グラッチェ














春の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの民宿

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
八ケ岳の1
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
西洋民宿魔法の笛 
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
スポンサーサイト



【2012/05/27 11:53 】 | 民宿の出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<鏡掃除して撮った一枚の写真 M57リング星雲 | ホーム | 反射鏡の大掃除しました!>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |