きぃりぃがぁみねぇぇぇ〜♪にドライブしてきました!30年くらい前に美ヶ原美術
館に行って以来何度も美術館目指してドライブして来ましたが、晴れて視界がひらけ
た日に霧ヶ峰を経由するドライブは今回が初めてです。
小淵沢から車で1時間はかかりますが、あまりにも素敵な場所なので紹介します。

霧ヶ峰のドライブイン 霧の駅の標高は1675メートル。
「画像クリックすると霧ヶ峰周辺の案内図が少し拡大します」

標高が高いからなのかまわりを見渡したら山々に木がはえていないものでスッキリ
としています。その山を縫うようにしてビーナスラインが走っているのです。

初めてビーナスラインを走った時は学生だった。料金所の多さに苦笑していたのを
今でも覚えています。今回は松本方面から扉峠を経由して霧ヶ峰〜白樺湖を抜けて
きました。このコースには一度も料金所が無かったけれどひょっとしてあれだけた
くさんあった料金所はもう無くなったのかな..

霧ヶ峰は八ケ岳の西側に位置しています。民宿からだと富士見高原〜原村〜大門街
道に出て白樺湖を目指してビーナスライン。又は白樺湖付近の渋滞を避けるのであ
れば諏訪湖市街地や松本あたりからビーナスラインを目指しても良いかしれません。
ビーナスラインを走るのであれば目的地は美ヶ原美術館がお勧めです!グラッチェ
八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
八ヶ岳麓は小淵沢の宿
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
スポンサーサイト