fc2ブログ
西洋民宿 魔法の笛〜道の駅〜アウトレットへレッツゴー!
ウオーキングしながら小淵沢周辺で人気のお店の情報収集してきましたッ〜!
今回のコースは民宿から道の駅を目指し、同じ敷地内にあるスパティオ体験工房
まで行き小休憩。そこからアウトレットまで行くという所要時間は片道60分コ
ース。民宿からだと雪が融けていて歩きやすい緩やかな下り坂となっています。
小淵沢フィオーレ 014
民宿から馬術競技場方面に歩き、一カ所右折するだけだから迷うことはありません。
小淵沢フィオーレ 014
お子様連れでお泊まりのお客さまにとても人気あるのがこの体験工房です。
すぐ脇にある施設、スパティオ小淵沢にはパワースポットとしてとり上げられてい
る温泉があります。中で休憩することが出来、夜は割引料金になるから狙い目です。
一枚目の画像をクリックするとどんなお店があるのかがわかります。
小淵沢フィオーレ 014
次に目指すはアウトレット! 体験工房からだと距離はさほど無く、20分くらい
ですが、そこに行くまでの歩道がアイスバーン状態になっていて注意が必要です。
アウトレット手前のスケート場を右折していくと近道になります。
小淵沢フィオーレ 014
久しぶりのアウトレットはだいぶお店が新しくなって増えていました。
ここにはドックランがあって、八ケ岳の麓ならではの雰囲気でいっぱいです。
小淵沢フィオーレ 014
おやおや、、茂みの中に大きなお店が新しく建っているじゃあぁ〜りませんか!
近づいてみるとイタリア語でスコイアットォロと書いてあった。これはリスのこと。
この雰囲気だからぴったりですね!コーヒとお食事とピッツァのお店のようです。
小窓からちょっとだけ覗いてみるとイタリアワインやモレッティのビールが置いて
あって、とてもイタリアへのこだわりを感じました。

今回のウオーキングは一人だったので、近いうちにマダムと一緒に行って食べてみ
ようと思います。ちなみにトラットリアとは気軽に入れる定食屋さん。グラッチェ!






冬の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
八ケ岳の1
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
西洋民宿魔法の笛 
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554

スポンサーサイト



【2013/01/30 20:12 】 | 周辺の紹介 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<立春の八ヶ岳麓2013 | ホーム | 小淵沢は晴れ時々吹雪き>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |